※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

15日給料日の場合、家計簿は何日スタート?にしたら管理しやすいでしょうか❓

15日給料日の場合、家計簿は何日スタート?にしたら管理しやすいでしょうか❓

コメント

かわちゃん

15だと思います!
私は25給料日なので、25スタートです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。😄
    15に入った給料で来月の給料まで頑張るということですよね?

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今リセット日を1日にしてるのですが、給料日をリセットにした方がやり易いものですか?

    • 11月21日
  • かわちゃん

    かわちゃん

    そうです!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸

    • 11月21日
prn

うちは私が15日で主人が20日なので15日スタートにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちは15日給料日で、家計は16日~翌15日で1ヶ月です。
帰り道にお金おろしてくるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちは旦那の給料日が1日目にしてます!私はパートでちょくちょく仕事も変わるし給料日もかわるので💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸

    • 11月21日