※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

義実家の近くに住んでいて絶縁した方いますか?気持ち切り替え方が知りたいです。怒りが湧いてきます。

義実家の近所に住んでいて揉めて絶縁した方いますか?

2ヶ月ほど前に義母と揉めてから絶縁関係になっています。
ただ義実家から徒歩1分の所に一戸建てを1年前に購入してしまったので、どうしても道端で見かけたり、存在を感じてしまいます…。
嫌で嫌でたまらないのですが、家を売却して引越しまでは旦那がダメだと言っています。

無視しといたらいい、ほっといたらそのうち先にいなくなるんやからなど旦那は言っています。
旦那は朝早く仕事に出て遅く帰ってくるのでまず義父母と生活リズムが違うので会うことはないです。

また数日前に下の娘が誕生日だったのですが、揉めていない義父すらスルーでした。
せめておめでとうの言葉だけでも欲しかったです。
モヤモヤしすぎて辛いです。

こんなに近所に住んでいて揉めて絶縁してる方はいますか?
どうやって気持ち切り替えてますか?
私は存在を感じる度に怒りがまたフツフツと湧いてきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

あなたと義母だけが揉めたんですか?義家族なんて他人なんだから何も期待しちゃ駄目ですよ。
うちなんて上の子を義兄嫁が托卵だと騒いだので托卵だと思われてましたよー(笑)
なので誕生日はおろかクリスマスもお正月も何もありません😂
2人目が産まれたらそっくりで、
そこで我が孫だと思ったのか挽回してこようとお金を送ってきたり1度ありましたが11ヶ月の娘はまだ会わせてません(笑)
てかこのままあわせるつもりもないし私も会うつもり無いです(笑)
割り切ったほうがいいですよ☺
他人なんだからシカト上等と☺

  • もも

    もも

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    私と義母が喧嘩しました。

    そうですよね。
    期待したらダメだと頭ではわかってたんですが、実際誕生日をスルーされるとイライラがとまりませんでした💦

    はじめてのママリさんの義兄嫁さんえげつないですね😅
    それを信じる義実家もやばいですね😱

    所詮他人で割り切るようにします😭

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手にライバル視されてもって感じでした(笑)
    義兄も同じ空間にいると寄ってくるんですけど話したくないから私が離れたら拗ねて部屋に篭ったり(笑)義姉も口だけで裏表やばいしてかマヂくそ家族です(笑)
    変な人たちとは付き合わない方がストレスフリーで毎日楽しいです☺気にしないで日々を楽しく生きましょう♡

    • 11月21日
  • もも

    もも

    えー💦義兄もおかしいですね💦
    自分だけじゃなくみんな色々あるんですね😭
    前向きに考えていこうと思います!!
    ありがとうございます☺️

    • 11月21日