

はじめてのママリ🔰
瞬き多いです、注意すると逆に気にするので特に何も言わないほうがいいです😅

はじめてのママリ🔰
息子が瞬き多いチックでした!
何も言わず自然と過ごしてたら
だんだんなくなりました!
色々調べてみたら注意したりしない方がいいみたいです😭

はじめてのママリ🔰
私の弟が子供の頃瞬き多いチックでした!
母が土日も仕事で寂しかったみたいで、転職して家にいるようになったら自然となくなってました💦
はじめてのママリ🔰
瞬き多いです、注意すると逆に気にするので特に何も言わないほうがいいです😅
はじめてのママリ🔰
息子が瞬き多いチックでした!
何も言わず自然と過ごしてたら
だんだんなくなりました!
色々調べてみたら注意したりしない方がいいみたいです😭
はじめてのママリ🔰
私の弟が子供の頃瞬き多いチックでした!
母が土日も仕事で寂しかったみたいで、転職して家にいるようになったら自然となくなってました💦
「先生」に関する質問
保育園で担任が子供に発達に関して問題があるような発言を繰り返しされてます 2歳半の息子ですが、担任曰く ・名前を呼んでも振り向かないことがある ・他の子の真似をする ・絵本を読む時など座る時間に座れずうろちょ…
先日一歳半検診に行って、落ち込んでるので吐き出させてください。 4月から保育園に通い、4月に1歳半になりました。 もともと食べムラがひどいので、保育園では最初何も食べず、さらに風邪を何度も引いて、痩せてしま…
子供のこと、相手の親に言うべきですか? 保育園の仲良いママ友一家がいて、 そこの子供と我が家の上の子が仲良しです。 前々からその子は我が家の下の子にいじわるしたり 仲間外れにしたりする感じでした。 その子のママ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント