
コメント

りりり
今年の年収はどれくらいですか?
103万以内なら控除を書いても意味ないので書かなくて大丈夫です
収入があるなら生命保険料控除とか必要です
扶養控除のとこは旦那さんを扶養にいれるのですか?お子さま?
りりり
今年の年収はどれくらいですか?
103万以内なら控除を書いても意味ないので書かなくて大丈夫です
収入があるなら生命保険料控除とか必要です
扶養控除のとこは旦那さんを扶養にいれるのですか?お子さま?
「年末調整」に関する質問
扶養内勤務の年末調整について教えてください! 今まで自分の生命保険の控除(送られてくる証明書)は旦那の方で提出してたんですが、 そもそも私は税金払ってないから私の分は提出しなくていいんですかね?😂 今年から…
昨年新築を購入し、今年の確定申告の時に住宅ローン控除を受けました。 今年も住宅ローンの残高等証明書の他に地震保険料控除証明書が届いたのですが、これらは年末調整の時に会社に提出すれば良いのでしょうか?
パートです。 年間で支払った所得税が1万円くらいしかないんすがそれでも年末調整?する意味ありますか? 無知なので教えてください💦 生命保険、医療保険に入っていて 年間だと、 一般生命保険料 12万円 介護医療保険 …
お金・保険人気の質問ランキング
ぽー
お返事ありがとうございます!
103万以下なので書かなくても大丈夫という事ですね!
主人はバイトしていて確定申告に行く事になると思います。
任意継続にも、扶養はあるんですかね?すみません無知で、、
子どもたちは主人の扶養という事で確定申告に行けばいいのでしょうか?
りりり
任意継続に扶養あるかは知りませんがそもそもぽーさんの収入が103万以下なので非課税です
ご主人のバイトは1ヶ所ですか?
ぽー
バイトは一箇所です!
個人事業主から雇ってもらっている状況なので、年末調整が出来ず、確定申告に行く事になります!
りりり
そうなんですね
子ども達16才未満は扶養控除がないで特に節税にはなりませんが旦那さまのほうで申告で大丈夫ですよ😊
ぽー
ご親切にありがとうございました😊