4歳の子供が落ち着きがなく、他人に話しかけたり、行動が落ち着かないことが心配。落ち着く時期はいつ頃か気になる。
今日で4歳の上の子の落ち着きのなさ、育てにくさについてです。
①小児科の待合室や診察室でじっと喋らず大人しく座って待てない。待合室では椅子にはいるがその場で立ったりぐでっとしたり。診察室は私が先生と話している時に机にあるものを触ったり、椅子から歩き出して看護師さんに話しかけたり。
②下の子へのイタズラやら、ヤキモチからくる暴力(叩いたり)が、やめてと言ってもやる。下の子が嫌がって泣いてもすぐにやめない。その場では親に言われてやめて謝るが、またそのうちやりだす。
③前日ディズニーに行きましたが、アトラクション待つ時間にじっと立って待てない。フラフラしたり、列を区切る縄を触ったり。
④レジの人やディズニーのキャストさんなど、知らない人にもどんどん話しかける。相手してもらえると嬉しくてさらに話しかける。
ただ公園など他の子やパパママなどには話しかけない。
以上です。
スーパーなどは側について歩くし、短時間なら待てます(レジの間や短い待ち時間など)。常に動き回っているという感じはないのですが、何もなくただじっと待つのがとにかくできない。
フラフラして後ろの人にぶつかったり、泣いてる下の子にちょっかいかけ続けたりなどがあり、ディズニーでも結構叱ってしまいあまり楽しい思い出にならなかったかもしれません(少なくとも私も旦那も疲れました)。
4歳でこのような感じはちょっと心配でしょうか?
そろそろ落ち着いてほしいのに、いつまで続くのでしょうか?それともこのままなのか…
2〜3歳の頃はもっと落ち着きなく1人でどっかいってしまったり、何にでも興味を持ってとにかく触りまくる感じでしたがそれはなくなりました。
- もも(2歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
なめこ
少しもじっとしていられないのではなく、短時間なら待てるようなので、心配ないのでは?と思います。
3.4歳じゃすぐ飽きてウロウロするのは仕方ないと思いますよ☺️
まぁまぁさ
ウチの年中の次女も同じようなことします。
昨日長女次女が通う園で発表会があり、大まかに前半部分は家族席で座って見る次女はジッとしてませんでした😓
人見知りもそんなせず、話しかけて返してくれると嬉しくなるのか、延々いろんなこと話しかけます💧
静かにする場面も「静かに喋らずにいようね」と言っても絶対大きい声で喋り出しますし、じっとする、じっと座って大人しくする、ということが家族の中では出来ません。
と言うのも、我が子のことをいうのも何かですが、園ではとっても優等生らしく、家での困り事を相談しても、年少・年中でも「え〜😳💦⁉︎本当ですか⁇園ではしっかりお話聞いてちゃんとしてくれますし、全然問題ないですよ」と言われるんです😓
誰のこと言ってます⁇と思うんですが、園では良い子ちゃんなようでして、家では未だギャーギャー言う怪獣その1です(その2は下の息子なんですが)。
それヤメてということも、言った先から数十秒後にまたすぐやり出します。
本当問題ないの⁇と思うんですが、3歳半検診でたまたま発達検査をすることになり、そこでも年齢相応かそれ以上の項目もあるので問題ないと言われましたし、先生方もたくさんの園児さんを見ているので、きっと問題ないのだと思います。
でも、家では本当手を焼いています💦
確かに年齢を重ねていくうちにマシにはなっているとは思います。
話したら理解してもどうしてもしてしまう、昨年と比べたら少しはマシなのかなと手を焼く部分を残しながら、この子なりに一歩一歩成長しているのかな、と考えています💦
付け足すと、年少時に同じクラスだったジッと出来なかった若干発達に何かしらあるのかなと感じた子が、集団の中で皆とちゃんと合わせてしている姿を行事で見かけたら、その子なりの成長があるのかなと感心しまして、冒頭の発表会でも全然問題なくやり遂げていたのも、日々の生活ではいろいろあるかもですが年齢を重ねるウチに落ち着いてくるのかなと感じました。
ペコラ
もし落ち込んだらすみません、うちの下の子、もう小1ですがほぼお子さんと似たようなもんです😭
うちも落ち着きがないとずっと思っていて発達も疑いましたが、幼稚園の先生も小学校の先生も大丈夫です、と言われ今に至ります。好奇心旺盛なんだとか🤔
お互い、お調子者で落ち着きのないタイプの子(病的なものではない) なんだと思いますよ、多分ずっとそんな感じなんだと思います、教室の椅子でぐらぐら揺れるタイプの子なんだと...笑
なのでうちでは人に迷惑かけない(後ろ向きで歩いて人にぶつかるとか) 限りは色々言うのやめてます、キリないし下の子怒りっぱなしなのも可哀想なので🥺
コメント