4歳のADHDグレーの娘について悩んでいます。周りの子供たちとの違いに戸惑い、毎日辛い思いをしています。気持ちを保つ方法を教えてください。
発達グレー、もしくは発達障害の診断おりているお子さんいる方、お話しませんか?
4歳の娘は、ADHDグレー(知的なし)で、
週4幼稚園、週1療育通園しています。
未満児までは周りもまだまだ幼いから紛れていたものの、
年少になり周りはどんどんお兄さん、お姉さんに。
娘は、いまだに衝動を抑えられず、
登園時に走り回ったり、大声出したり。
日中の集団生活には問題ないようですが、
私が迎えに行くと、床に寝転がり、
帰り支度もしない。
周りのお子さん達ができているからこそ、
できない、しない娘を見ているのが嫌になります。
何度も、娘のせいじゃない、発達の問題と思っても、
なんでできないの?なんで普通じゃないの?
恥ずかしい、もう誰の前にも出したくないと
最低なことを思う毎日です。。
どうやって気持ち保っていますか?
ぜひお話し聞かせてください😭
- はな(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
もこもこにゃんこ
自閉症スペクトラム(知的なし)の小学生(支援級)がいます😊
行事とかで周りと違ったら「おぉ🙄先生申し訳ない💦」とは思いますが、まぁ、しゃあない。って感じですね。
本人的には色々頑張ってるし、良い所も沢山あるからOKです。
独特の感じも面白いし、みんなと一緒より良いなって思います😁個性的バンザイです👍
いろんな世界見せてもらってます✨
たま
全く同じです!
ADHDグレーで、週に2回療育、週4回幼稚園に通っています。
年少の時はまだ周りもお話あんまり出来ない子や落ち着きない子など色々いて紛れてましたし、「年少さんだからね〜」みたいな目で済まされていましたが、年中になり、落ち着きのなさや衝動が目立つようになってきて悩んでいました😭
参観日とかは本当に肩身狭いというか…息子が悪いわけじゃないのに、そんなこと思ってしまう自分にも嫌気で自己嫌悪でした。
知的がなくてお話も普通に出来るから、尚更ですよね。
なんでわかんないの?って私も何回も思ったし、なんで出来ないの?!って言ってしまったこともあります。
小学校のことを考えると益々怖いですが
息子が困らず、楽しめるような環境だけは守っていきたいと心から思っているので、なるべく前向きに考えるように私も努力していこうと思っているところです。
-
はな
コメントありがとうございます。似ている状況の方のお話が聞けて心強いです😭✨
そうなんです!お話もできるし、身辺自立もそれなりにできているからこそ、悪目立ちするんですよね。
やりたくてやっているわけではないと分かっていても、何回注意すればできるの?なんでできないの?と思ってしまう自分にも、本当自己嫌悪です。。
小学校のことも、同じです。
療育先では、普通級で大丈夫じゃないかな?と言われていますが、年長までどれくらい成長するかなと不安です。。
ただ、たまさんのおっしゃる通り、子供にとって楽しめる場所、安心できる場所を守っていきたいですね😊
たまさんを見習って、私ももう少し前向きに考えられるように努力します。- 11月21日
-
たま
一見普通ですもんね!
話せるし、意思疎通も出来るし、発達障害に詳しくない人からしたら、ただの落ち着きなくてうるさい言うこと聞けない子供ですよね😅
それは特製だから自分でコントロール出来なくて仕方ないのに、そんな目で見られてしまう我が子が1番可哀想ですよね。。
でも、参観日などで悪目立ちしていると、私もはなさんと同じように思ってしまって辛くなるのでお気持ちとってもわかります😭
私も全然です。
前向きにいこう!と思える時もあれば
なんでうちの子だけ…と悲観的になってしまう時もあるので…😭- 11月21日
-
はな
そうなんですよね。
一見普通で、騒がしい、周りに合わせられない子と思われるだけなんですよね。
以前、親の躾が甘いからワガママなんだと言われましたが、特性ゆえに落ち着きがないことを理解してもらえず、辛いこともありました。
発達支援の担当の方に、「産まれてきてまだ4年。まだまだ伸びしろだらけです。去年と比べて成長してると思いませんか?娘さんの努力の結果です」と言われ、ハッとしました。
周りと比べるんじゃなくて、過去の娘自身と比較しなきゃと気付かされました。
とはいえ、まだまだなんですが。。
お互い周りの視線にも苦労すると思いますが、手抜きながら頑張りましょうね😭😭
たまさんが近くに住んでいたら語り合いたいくらいに子供の特性が同じで、お話してスッキリしました😭✨
ありがとうございます😊- 11月21日
ゆん
うちの長男も発達です。
自閉症スペクトラム知的なしです。
周りと差がついてきますね😢
参観とかは恥ずかしいなぁ、帰りの支度でも先生に手を焼かせせて、いやだなと思います。
家でも癇癪をおこすので、もう嫌になったりします。
でも可愛いところも、たくさんあるので、なんとか頑張ってます😂
はな
コメントありがとうございます✨素敵なお母さんですね。もこもこにゃんこさんがお母さんだったら、みんな幸せだな〜と思いました😊
そんな風に我が子を思えるように私も努力しないといけないなと改めて思いました。
まだまだ受け入れられない部分もありますが、個性的バンザイと私も思えるようになりたいです😊
もこもこにゃんこ
多分私自信も特性あるので、似てる所もあるんですよね😁
夫婦で普通があんまり好きじゃないってのもあって、我が子面白い✨ってなってます。
私は、受け入れるとかよく分からなくて、我が子は我が子、何も変わらないって感じですね。
子どもが小さい時からお世話になっている子育て支援団体が、親も子もありのままで良いよ。と言う考えで、うちの子の事も「個性的で良いよね〜。」と本当に良い所を見てくれるんですよね😊
私がなんか愚痴っても、すごいポジティブに言ってくれたりするんですよ。
すごい泣いてても、気持ちを思いっきり出せてよかったね〜👍みたいな🤣
ありのままを受け止めてくれる場所があると、親子で助かります💕
はな
ありのままを受け止めてくれるのは、お子さんにとっても、ご両親にとっても助かりますよね😊
ついついできないことに目がいきがちになっていました。
できること、頑張っていることもたくさんあるのに。
もこもこにゃんこさんのように、何事もプラスに考えられるようにしたいです✨