![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がゲームに興味を示し始めたので、購入タイミングを検討中です。既にゲーム機を持つご家庭のルールも知りたいです。
子供にゲームを買うタイミング・年齢、いつにしましたか?いつにする予定ですか?
また、すでに買ってあるご家庭はどういうルール作りをしていますか?
※「いつかはゲームを買う」という前提の方に質問です。○歳だと早い、などの否定的な意見はご遠慮ください
我が家はまだゲーム機が1つもないんですが、息子が興味を示し始めたので、どこかのタイミングで購入しようかなと思っています。
参考にさせて頂きたいので、是非みなさんのお話を聞かせてください🙏💕
ちなみに、クリスマスと1月の誕生日では、本人希望はレゴ1択です😂
まだまだアナログっ子です🤭
- mama
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
長女が甥っ子たちが使ってるのを見て、Switch欲しがるけど、使い方分かってないし、小学生入る頃でいいかなって思います🤣
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちは旦那がSwitch
ほしがっていたので
息子が年中の時に
買いました!
旦那がやっていたら
もちろん子供もやりたがるので
その時期から
やってましたね😅
1日1時間までって感じで
ゲームやってました!
小学校入ってからは
割と自由にやっていて
1日2時間くらい
やってるかなと😰
![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダ
私は3歳の誕生日に実親からタブレットを貰ったので、ゲームやりたい欲が強くなってきてます🤗
今は3DSでたま〜にですがぷよぷよやってます😁
Switchは持っているので、本体を持つのではなく、体を動かす系のゲームにしようかなって思ってます!
私もここで相談して買おうと思ったのが、マリオカート(ハンドル付き)、太鼓の達人(太鼓付き)です✨
どちらも子どもが好きでゲーセンでよくやっているので、買ったら喜ぶかなと思って今年のクリスマスプレゼントにしようと思います🤭
私の息子も「恐竜のフィギュアが欲しい」と言ってますが、大量にあるので違うのにしない?と誘導中です🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もともと親がゲームするので、色々ゲーム機ありますが
子供がやってるのはSwitchのみです!
ママがおしまいって言ったらおしまい!っていうルールです。
あとは自分で時間決めさせてます。長い針がどこに言ったら終わりにするか。
今はマリオのワンダーにハマってるのでよくゲームしてるけど、特にハマってるゲーム無ければ特別ゲームやりたがることは無いですね!
たぶんワンダーもそのうち飽きたらやらなくなると思います笑
娘は4歳くらいからはリモコン使いこなせるようになりました!
簡単なやつですけどね💦
マリカとか🥲
それまでは説明しても上手く操作が出来なくて、怒ったりするのでこちらもイライラしましたꉂ🤣w𐤔
-
はじめてのママリ🔰
あ、あと追記ですみません!
おうちカラオケはかなり重宝しています!笑
親も楽しめたので
ちょっとオススメしたいです笑- 11月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那がゲーマーで多数のゲーム機を既に持ってて
隠してましたが年少でSwitchデビューしました🎮
Switchは30分
タブレットゲーム+YouTube1時間のルールです。
![にゃぁฅ^•ω•^ฅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
上の子小4 下の子小2のときに
同時に買いました(*^^*)
ゲームを何時間もする暇はないので
時間は決めず、何か言われた時
(お風呂入ってよー
ご飯の準備してよー等)
すぐに辞める というのが
ゲームをする上でのルールで
持ち出し禁止です!!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
コメントありがとうございました!
とても参考になりました🙇✨
コメント