
コメント

♡♡♡
我が子なので一重二重のどっちが可愛いとか無いと思いますが、が1行目の答えじゃないでしょうか?
手術を頑張った証ですよね😌✨
♡♡♡
我が子なので一重二重のどっちが可愛いとか無いと思いますが、が1行目の答えじゃないでしょうか?
手術を頑張った証ですよね😌✨
「5歳」に関する質問
今年年長さん、ADHD多動型グレーのお子さん。(5歳、6歳) どんな感じか教えて頂けないでしょうか。 幼稚園で指摘されたことはないのですが、 家や遊び場での落ち着きがとにかくないです。(行事への参加や、園での普段の…
再就職したいけどなんだかタイミングがつかめなくなってしまいました…。 長くなりますが皆さんならどうするかアドバイスお願いします。 2人目妊娠発覚後に旦那が超多忙な部署に異動になり、悪阻だの産後だの、家事育児に…
5歳の息子がいます。 遊びにマイルールを作りますが、すごいつまらないです… 特に遊び方が決まっているボードゲームなどがとにかく苦痛。きっと本人的にはルールがまだよくわからなかったり、ルール通りにやると負けてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます🥺
手術が絶対必要!と医師に言ってもらえれば悩まず済むんですが…
3歳半のときにどうする?と言われて断ってから1年半、やっぱり手術しないと支障がある気がしてて💦
娘の顔が変わる決断を自分で決める事が重いです🥲
その支障自体、絶対不便!可哀想!ぐらいあれば決断しやすいんですが微妙なところで💦