※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
子育て・グッズ

来月下旬から仕事復帰で、子どもを見ながら飲食店で働くことになります。完ミに移行予定で、土日は旦那に任せられると楽しみつつも、平日はミルクをあげる合間をどうしようか悩んでいます。育休中は可愛いだけで行けたけど、仕事始まると心配です。同じような方いますか?

つぶやきです😂笑
来月下旬から仕事復帰で、
実家での仕事の為子ども見ながらになります。
飲食店なのでお客さんが読めないし
イベントや行楽シーズンは忙しい💦
今は母乳寄りの混合ですが、難しそうなので
完ミに移行予定です👌🏻
そうすれば土日は旦那に任せられるし!
平日はちょこっと合間ぬってミルクあげなきゃだけど
普通に両立出来るかな😅笑
休みも週一だし、シフトで従業員さんが居ない時は
ずっとお店居なきゃだしやばそう😇笑
育休中は辛くても可愛いだけで行けたけど
仕事始まったら逆に病みそう〜😇笑笑
同じような方いますか〜🥺

コメント

🥕🧡

子どもは保育園に預けて2ヶ月で仕事復帰しました🥺💦
元々母乳の出が良すぎて、母乳よりの混合で育てて、今はミルクよりの混合です(母乳とミルクを交互に与えるタイプです🙋🏻‍♀️)私も数週間したらおっぱいやめて完ミにする予定です😭

骨盤だけはしっかり守ってくださいね😂✨私仕事復帰早々に骨盤からくる腰の痛みがでました😂💔
お互いに頑張りましょうね😭✨

  • みつ

    みつ

    ありがとうございます☺️

    同じくです😳
    母乳がピーッと出て顔にかかるくるい🤣
    今日からわたしも交互で与えるようにしてます!
    交互にしてたら母乳量減りますか??

    面倒くさくて骨盤ベルトやり忘れてるので、やばいです💦笑
    退院してから家事やらなんやらやりすぎてもはや仕事みたいでした笑笑
    頑張りましょう🥺🫶🏻

    • 11月21日
  • 🥕🧡

    🥕🧡

    母乳の需要と供給が合わなくて最初は子も私も泣きました🤣💦
    交互にすると最初はおっぱいが張って痛かったり、母乳量が減りますが、リズムができると落ち着きます🙂✨
    骨盤ベルトがずれて嫌になって、つけずに復帰したら見事に腰痛です😇💔
    無理なくがんばりましょう🥺✨

    • 11月21日
  • みつ

    みつ

    母乳出たらすんなりいくと思ってましたが、そういう訳でもないから泣けますよね😂
    母乳量減ってきたらミルク足したりしてますか?
    質問ばっかりしてすみません💦
    やっぱり骨盤ベルト大事ですね。。トイレ行くのめんどくさいけどやります😇笑笑

    • 11月21日
  • 🥕🧡

    🥕🧡

    いえいえ✨近い境遇の方がいると救われます🥲✨
    母乳量が減って、満足してなさそうだったらミルク足してます🌱どれくらい足せばいいか見極めるのが難しいですが、ミルクのロスがほとんどなく満足させられたらガッツポーズしてます🤣

    お手洗いめっちゃ面倒ですよね(笑)働かなければいけない身…お身体大事にしましょう🥰💖

    • 11月21日
  • みつ

    みつ

    それめちゃくちゃわかります😭
    確かにそれは気持ちいいですね🤣 中々最初は難しいですよね。。母乳も飲んでる量分からないし😖

    後々響くみたいなので、
    気をつけましょ😟

    • 11月21日