
ミルクの飲ませ方について相談です。授乳回数や量にムラがあり、心配しています。乳首サイズや飲む間隔についてアドバイスをお願いします。
ミルクの飲ませ方の質問です。
生後2ヶ月の男の子を完ミで育てています。授乳回数はまだ1日7から8回程度で、1回に飲む量にかなりムラがあり50mlぐらいしか飲まない時もあれば、なかなか寝付かずミルクを欲しがって2時間の間に200mlぐらい飲む時もあります。グズっていない時は100mlぐらい飲んで寝てしまいます。
1日トータル量だと平均して700〜800ml程度飲んでいます。
先日病院で体重を測ったら2ヶ月で5.7kgありました。
哺乳瓶の乳首はSSサイズで、以前Sサイズにしたところむせって上手に飲めませんでした。
ミルクを飲む間隔は2時間〜3時間程度です。
粉ミルクなどに記載されている1回の目安量に程遠い量しか飲めていない事と、私の飲ませ方が悪かったりしているのではないかと心配です。
良いアドバイスなどあればよろしくお願いしますm(_ _)m
- yoioko(8歳)
コメント

ちー
完ミです!
それくらいの頃、息子もバラつきありましたが、
3時間置きとか時間を決めずお腹が空いてぐずり出したらあげる感じにすると一気にまとめて飲んでくれて、飲ませる回数も安定するようになりました。
遊び飲みが始まる時期でもあったので多少ムラはあったと思います。
乳首はSサイズで体重6キロ無いぐらいでした。
あんまり考え過ぎるとストレスになるのでいい具合に適当にしてました笑

fyuzu1247
一日700飲んでいれば良いほうではないですか??
うちは今日なんか560しか飲まず寝てます。
完ミですが、3時間は絶対あけるようにいろんなところで聞くので守ってましたが、
それだと可哀想なほど泣くのでやめて、泣いたらミルクあげるようにしました。
飲みすぎたら吐くだろうし、一時間くらいしか空いてなくてもゴクゴク飲むなら足りなかったんだろうし…という感じです。
-
yoioko
返信ありがとうございますm(_ _)m
同じ月齢ですね☺️そうなんですかぁ!ふじの花さんのお子さんは、560でも満足して寝ているって事ですもんね!
分かります‼︎時間あけようとすると、うちもものすごく泣きます😅確かに可哀想ですよね…💦私も試しに子どもの様子を見ながら欲しがる時に飲ませてあげようかと思います!
ありがとうございます😊- 3月2日
yoioko
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!ネットとかで検索すると完ミの場合3時間はあけた方がいいと書いてあったのでちょこちょこあげない方がいいのかなと思ってました(。˟༝˟。) ༘
授乳間隔が伸びてくる時期とも書かれていたので、うちは全然伸びないなぁと不安もありまして…。
体重同じぐらいなので大丈夫ですかね(>_<)
息子のペースで飲ませてあげられるように試してみようと思います!
ちー
遊び飲み始めると50ml飲んで終わりとかよくありました。
1時間後にはお腹空いてぐずるのでまた飲ませたり…😅
息子は4ヶ月でミルクの間隔空いてきたなって実感ありました。
私もネットでよく検索して調べますが、目安だと思ってそこまで気にしないようにしてます💡
体重も成長曲線からそこまで外れてなければ大丈夫かと。
落ち着いて飲めるようになるといいですね(^^)
yoioko
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよねー💦少し飲んでは短時間で起きてしまったり…。起きた時にちょこちょこ飲ませてしまうから、次があまり飲めないのかな?とか、足りない時はいくつ足してあげればいいのかな?とか悩みが尽きなくて💦
そうですね☺️色々な情報は参考にしながら、早く息子のペースをつかんであげたいと思います!
ちーさんの息子さんは4ヶ月で間隔があいたんですかー!じゃあうちもまだ先なのかも知れないですね☺️こういうママさん情報は1番心強いです‼︎✨
ありがとうございます😊