

退会ユーザー
明らかに控除対象にならない場合は捨ててました!
が、年末までになにがあるかわからないのでほんとは取っておいた方がいいかもですね💦
出産した年は控除対象になりました!

いろなの
旦那の扶養外で働いていて、確定申告を自分でしているので全て保管しています!仰る通り、昨年の確定申告の際に計算したら控除の対象にならない額だったので、それがわかってから捨てました☺️

ママリ
1年分は家族全員のをとってます!

はじめてのママリ🔰
一応1年間とってます😊

k
念の為、1年分はとってます!

はじめてのママリ🔰
何があるかわからないので家族全員分1月〜12月まで取っておいて、合計して医療費控除の対象にならなかったら捨てています。

はじめてのママリ🔰
全然病院行かないので捨てちゃってます😂

カイ
結婚してから扶養内でしかはたらいてないのですが、領収書は夫にわたし管理してもらって年末に控除を受けてます☺️

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!まとめてのお返事で申し訳ないです💦
コメント