
三姉妹ママが体調不良で5日休んでいる状況。課長からの注意で落ち込んでおり、子供の世話もあるため不安。義母に頼むのも難しい。どうしたら良いか悩んでいる。
三姉妹ママです。
1人がアデノウイルスにかかり、その後バタバタと2人感染してしまい。現在仕事(パート)を5日間休んでいます。2ヶ月前にはコロナにもかかりました。
休みから2日目に課長から直接電話があり、私から事情を説明した後に「体調管理に気を付けて下さい」と注意されました。分かってはいますが、凄く落ち込みました。休むことに罪悪感があり、でも高熱の子供をみていなくてはならず、どうしたものかと…。明日も休まなくてはならない状態です。
義母は近くにいますが具合の悪い三人をみてもらうのは不安で仕方ありません。
どう考えれば良いでしょうか?皆さん5日休むとかは長いですよね?
- Mas(4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

^_^
うちもアデノで今お休みいただいてます。
週3入ってて、全部お休みいただいたので、今週はお休みになります。
親にも頼れないし😭
まだ兄弟1人だけかかっているだけなので、移ったらまた来週も行けなくなっちゃいそうで怖いです。
熱の子どもおいていけないし、休むの毎回メンタルやられますよね、、、、

はじめてのママリさん
私も10月から、子供3人が次から次へといろんなことで体調が悪くなり、パートを何回も休んでいて、もうやめ時かなと毎回悩んで、ストレスです😭
今また子供が体調不良で、先週も休んだのに、またなんてどうしようと悩んでます😭
うちは、そんな電話かかってきたことないですが、それでも気を使うので、主さんはそりゃあしんどいですよね😭
突然の休みで迷惑かけない仕事はないと思うけど、、もう少し理解してくれる場所を職場にできた方が、この先気楽かもしれないですね🥺
-
Mas
3人も居ると気を付けててもバタバタとうつりますよね😅
今日から私もアデノの仲間です😣
雰囲気は良い会社ですが、辞めた方が良いのかなって私も思ってしまいます。
うちの会社は独身の社員さんが多いから理解出来ませんよね😅
もー諦めました。なるようになれって感じで!子供たちが大事だから😢はじめてのママリさんさん- 11月21日

coco
うちも三姉妹のママで年齢も7.6.4歳です❤️
11月の上旬に姉妹順番にアデノになりわたしもお休みをいただき復活したと思ったら先週から順番にインフルでまたお休みをもらってます🥲
主人もインフルになってしまったため子ども見ててもらって出勤しようと連絡したら私までインフルでまたもや欠勤連絡…🥹
お休み連絡ほんとしんどいですよね😭出勤した日はひたすら謝りまくってます😢私も迷惑かけてばかりだからやめた方がいいのかも…なんて思ってしまいます。。。もっと休みやすい雰囲気欲しいですよね。
Mas
ありがとうございます✨
自分も今日からアデノにかかってしまいました💦本当に感染力が高いのでお気をつけ下さい😫でももー仕方ないかも💦
今日の朝、明日は旦那が休みなので仕事行けるって言ってしまった😣