※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おやきを食べる際の進め方について教えてください。毎日続ければ噛み切れるようになりますか?他にコツがあれば教えてください。

つかみ食べの進め方

ハイハインなどのおせんべいは手で持って前歯でカリカリ出来るのですが、おやきを持たせても前歯を使わないで唇で引っぱるような、唾液でふやかすような動きになってしまいます。

毎日続けたら噛み切れるようになるのでしょうか?
他に何かコツがあるようでしたら教えてください。

コメント

かよへい

一口の大きさに切ってあげると
口の中でもぐもぐするので
食べやすいみたいですよ◎

お煎餅は水分でふにゃっと
なるので食べやすいみたいで
そのままあげても食べられてます:-)

さつまいもをスティックにして
あげると「ぽろっ」と折れるので
一口サイズを覚えやすいです◎

そのうち噛みちぎれるようになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さつまいもスティックやってみます!教えて頂きありがとうございます😊

    • 11月21日