
7ヶ月の赤ちゃんの活動時間について質問があります。昼寝の時間が1時間ずつだと限界活動時間を超えるかもしれませんが、眠そうなら寝かせてもいいでしょうか?
限界活動時間について
7ヶ月の息子は2時間ほど活動してベッドに連れて行くと寝ます。
7時起床
9時〜10時朝寝
12時〜14時昼寝
16時〜17時夕寝
19時30分就寝という感じです。
同じ月齢のママ友さんと話をして、昼寝は午前午後1時間ずつという話を聞きました。
それだと一般的な限界活動時間をおそらく超えてると思うのですが、特に意識しないで眠そうなら寝る感じにしてもいいのでしょうか?🧐
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
気にしたことないです。
日中は勝手に寝落ちするまで、わざわざ寝かしつけとかしなかったです。

ママママリ
活動限界って子どもによってかなり差があるので眠くなったら寝るで大丈夫だと思います!
息子は7ヶ月頃から3〜4時間は起きてました😀
-
ママリ
3、4時間起きてて欲しいです☺️
ありがとうございます!- 11月20日
ママリ
なるほど!ありがとうございます!