※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の離乳食についてです。お米の量は何グラム程あげていますか?おかずは2種類ぐらいあげていますか?


生後9ヶ月の離乳食についてです。
お米の量は何グラム程あげていますか?
おかずは2種類ぐらいあげていますか?

コメント

めんぐー

9ヶ月の頃は軟飯を60gくらいだったかなぁ…。
うちはそれとBF80g+豆腐35g位でした。

ママママリ

80〜90gくらいあげてます!
おかずは1種類しかあげてないです💦

はじめてのママリ🔰

うちの子は、
ご飯系   →90gぐらい
たんぱく質系→35g
野菜果物系 →180gぐらい
って感じでした☺️

ままり

おかゆは80gくらい🍚
おかずは野菜やしらすを一緒に炊いてまとめて、50gくらい🥣
➕ヨーグルトをあげたり,あげなかったりです☺️

はじめてのママリ🔰

ご飯もの→110g
たんぱく質(主菜)→25g
副菜(野菜、スープ系)→50g
これにくだもの、ヨーグルトなどです!!

🐰♡

おかゆ→100
おかず2種類→50ずつ
スープ系→25-50
あればフルーツ、ヨーグルト→25-50
でTOTAL200になるようにしてます🌷

ままり🔰

お粥75g
おかず1品
汁物1品
手掴みできるもの1品
1食で150〜200g位をあげてます☺️

yui

お粥 100g
おかず2種類 50×2 100g
1食で計200gです!
くだもの、ヨーグルト、気まぐれにあげています!

✿しぃすぅまま✿

お粥は90g
それにオカズが40g程度
+果物系が30-50gくらい食べませ☺️