ココロ・悩み 小1の息子がADHDで、お薬を飲んでいます。最近、癇癪がひどくて困っています。叫び、暴力行為も。悪影響を感じ、疲れています。 小1の息子についてです ADHDで、多動衝動性を抑えるお薬を飲ませています 最近とても癇癪が酷くて困ってます すぐ大きい声で叫ぶし 自分の思い通りにならないと 物やきょうだいにあたり 正直、悪影響と思ってしまいますし こちらが疲れてきました 少し前まではこんなことなかったです 最終更新:2023年11月20日 お気に入り 息子 多動 はじめてのママリ🔰 コメント みぃママ いつから投薬してますか? 投薬してからそんな状態になったんだとしたらお薬が合ってないのかもしれないですね。 主治医に相談してみたらどうでしょう? 11月20日 はじめてのママリ🔰 衝動性を抑えるお薬は 年中さんくらいから飲んでいて 成長するにつれて 少しずつ量は増えてます 多動のお薬は年長さんの終わり頃からか 小学校上がってからだったと思います! 来週行くので相談はしてみます😭 最近療育へ行きたくないという ことも増えているので それもストレスになってるのかなと 思ってはいるんですが😢 11月20日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
衝動性を抑えるお薬は
年中さんくらいから飲んでいて
成長するにつれて
少しずつ量は増えてます
多動のお薬は年長さんの終わり頃からか
小学校上がってからだったと思います!
来週行くので相談はしてみます😭
最近療育へ行きたくないという
ことも増えているので
それもストレスになってるのかなと
思ってはいるんですが😢