
コメント

退会ユーザー
下の子は体調不良などで開始かなり遅れたため、初期はなし、中期も数える程度でいきなり後期レベルの開始でした😂
形状はあくまでも目安なので、あげてみて飲み込みに問題なく、下痢嘔吐ないなら食べる形状であげて良いと思いますよ!
退会ユーザー
下の子は体調不良などで開始かなり遅れたため、初期はなし、中期も数える程度でいきなり後期レベルの開始でした😂
形状はあくまでも目安なので、あげてみて飲み込みに問題なく、下痢嘔吐ないなら食べる形状であげて良いと思いますよ!
「離乳食」に関する質問
離乳食のことです 64cm 8㌔の赤ちゃん育ててます 今2回食で今月から保育園なんですが ご飯の美味しさがわかってミルク拒否 5割おっぱい拒否が始まってます お口のうるおい程度でおっぱいを飲み 寝る前だけはちゃんと飲…
Instagramなどで、離乳食用のホットケーキを毎日作るのは大変だから生地を小分けフリージング→食べる時にフライパンで焼くと良いというのをよく見るのですが、 予めたくさん作って冷凍してレンチンするのは良くないのでし…
8ヶ月の赤ちゃんなんですが、卵黄が全然進めてあげれてなくて😭 風邪ひいてから離乳食拒否で。とりあえず食べられるものをあげてました。 そこからまた風邪ひいて3週間治らず😭1ヶ月以上卵黄あげれてなくて😭大丈夫でしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね!歯も上下生えていてよくカミカミするので、野菜スティックなどあげて様子見てみようと思います😣