
コメント

はじめてのママリ🔰
親戚じゃなかったら気になりません❣️

🐹
私もモヤモヤします🥹💦
漢字まで一緒、、、
正直、嫌です〜😭
しかも、たまたまではなく
知っていて、、、
-
はじめてのママリ🔰
よかった!モヤモヤしてしまうわたしは冷たいのかな💦て思ってました💦
- 11月20日

🫧
たまたま一緒だったなら偶然だね〜😳となりますが
真似されたのならあまり良い気はしないですね🤣
かといって今人気の名前ならそこまで思わないかもです!
-
はじめてのママリ🔰
あ、、!人気な名前です😂人気だし!て思うようにします😭!!
- 11月20日

退会ユーザー
人と被らない名前付けたい欲が全く無いので、やっぱこの名前良い名前だよね〜!!って思います😂
-
はじめてのママリ🔰
その考え方いいですね😭❣️この名前いいよね!!て前向きに思うようにします❣️😭ありがとうございます💦
- 11月20日

はじめてのママリ🔰
仲良い子なら微妙な気持ちになりますね😂自分なら避けるところなのでw
-
はじめてのママリ🔰
わーーー😭ですよね!!頭ん中ぐちゃがちゃです( ; ; )わたしも絶対避ける派です?
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
避ける派です!
- 11月20日

♡♡♡
まっっったく一緒です🥹💦
産婦人科も一緒、2人目は入院も被っていてよくインスタのdmでもやり取りする高校の同級生がいるのですが、まさかの1番上の子と名前、漢字が全く一緒でそれをインスタで知りビックリしました🤣.ᐟ.ᐟ.ᐟ
-
はじめてのママリ🔰
ひぃーー!!わかります!!そのびっくり感😂心臓によくない!!笑笑( ; ; )
共感、ありがとうございます😭- 11月20日

えるさちゃん🍊
漢字まで一緒、知ってた上でって言うのはモヤモヤしますね😂
うちも漢字は違いますが同じ名前つけられてモヤモヤしましたが、被らない名前の方が珍しいかなと切り替えました😂
-
はじめてのママリ🔰
漢字同じでもかなりもやもやですよね😭被らないのがめずらしい!!わたしもそう思うようにします( ; ; )!!
- 11月20日

ママ( 28 )
え、みなさん優しい、、笑笑私なら疎遠にしたいです笑笑笑笑
-
はじめてのママリ🔰
自分がすごく冷たい人間な気がしてたんですけどよかった😂ありがとうございます!!
- 11月20日

はじめてのママ
ママリで逆の立場の質問(友達の子と同じ名前をつけたいけどどうしたらいいか、みたいな質問)をよく目にしますが、『早いもの順じゃないから被っても名付ける』というコメントをよく見るのでお友達も同じ感覚なんだと思います🤫
-
はじめてのママ
私個人としては仲良くても年1会うか会わないような関係でも同じ名前or似たような名前も嫌ですね💦
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!皆さんそういう感覚なのか!!ならなんか、気持ち、切り替えられそうです😂ありがとうございます!!
- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
- 11月20日

はじめてのママリ🔰
私は一緒じゃなかったけど
うちの子がゆずきで友達の子がゆず
でうちはずっと愛称ゆずで呼んでたので
なんで?って思っちゃって
疎遠になりました😂
ここでも相談してなんとか
割り切ろうと思ったけど
友達がゆず〜って呼ぶたびモヤモヤ
しちゃって無理でした😂
割り切れるほど大人になれませんでした🥹
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあったのですね🥺!!モヤモヤする気持ち、すごくわかります( ; ; )割り切るのすごく大変だし、おとなにならなくて全然いいと思います( ; ; )!!
- 11月20日

はじめてのママリ🔰
みなさん、丁寧に回答ありがとうございました😭
ママリの方たちに共感してもらえたり、前向きな回答をもらえて助かりました( ; ; )
友達と母にも相談してみたところ、友達はおとなになってから同じ名前のママ友ができてすごく嬉しかったし、同じでいいこともあるよ!てアドバイスもらいました、、、
母は、2人(わたしと友達)がほんとにその名前が好きでつけたんだから、素敵じゃん!!いいじゃない!!といっており、、、、
色々ぐるぐるぐちゃぐちゃ考えてこれはもう前向きに考えていくしかないな🤣て思いました( ; ; )みなさん、回答すごく助かりました( ; ; )ありがとうございます、、
はじめてのママリ🔰
たしかにそうだ🫢❣️ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
きっと被ってもつけたくなるぐらい、素敵なお名前なんですね😍❣️
はじめてのママリ🔰
あたたかいお言葉、ありがとうございます😭❣️