![ちむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
与那原町の保活について情報交換しませんか?来年度4月の保育園見学や申し込みについて話し合いましょう。
沖縄県の与那原町の来年度4月の保活してる方いらっしゃいますか???保育園の見学など行きましたか?
私はある程度気になる所見学させてもらってもうすぐ役場に申し込みしに行こうと思ってます!
申し込みされた方いますか?ここの保育園ぶっちゃけやめてたがいいよーとかありますか???笑
抽選とかは役場の方が決めるんでしょうか?
なかなかママリでの投稿みても最近の与那原町の保育園事情出てこないので色々情報交換やお話しませんかーーー?笑
- ちむママ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![lee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lee
私与那原に住んでて
来年4月入園希望で何ヶ所か見学行ってきました!
![ちむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむママ
不安になりますよね。私も友達にいま与那原そんなに待機児童居ないはずよー。って聞いてたのでどうなんでしょうね😥
抽選番号は同じ点数の方が一緒の園希望してた場合、その番号が若い順番の方が優先されるみたいです!番号は1000番まであるらしく
フルタイム10点200番とフルタイム10点800番なら200番の方が優先されるみたいです!
どんぐりの木は見学日程がどうしても合わなくていけなかったので教えて頂いて助かります🙏ありがとうございます😊
ちむママ
こんばんはー😊
コメントありがとうございます😊園によってやはり色々違いありますよね〜!
leeさんはもう申し込みは済ませてますか?
11月はじめに役場で聞いた話では現時点で来年度4月入園予定の待機児童は40人ほどいますって言われて、入園出来るか不安にかられてます!笑
lee
違いありすぎて、悩みます😅
40人ですか?!
娘は0歳児クラスになるんですが、
ちむママさんのお子様は1歳児クラスですか?☺︎
ちむママ
ですよね!私も悩んでます、、、🥲第三希望くらいまでは決まっているんですがあとはまだ悩み中です😩
はい!うちの子は1歳児です!
そうなんです!来年度の0.1歳児さんが40人ほどいるとのことでした!そしてこれから申し込みが増えてくるのでさらに増えます!って言ってましたー😅
lee
保育園入れるならどこでも
ありがたいんですけど、
出来れば希望してる園に
入園できたらいいんですけどね…😥
結構多いですね!💦
見学行ったときに、与那原の待機児童多いのか聞いてみたら
多くないと思いますよ〜って言われたんですけど多そうですね😅💦
私も今週中には申込行こうと思ってるんですが、もっと増えるってなると不安です😅
ちむママ
ですよね!どこでも入れて頂ければありがたいですが出来れば見学行って好印象な所が安心して預けれるなと思いますよね😅
はい!私も聞いた時ビックリしました!役場の人も待機児童多いから入れない可能性高いですと言われました!💦
今年の4月の1歳児さんの待機児童は15名いたみたいで私点数低いので入れないかもなー。って思ってて抽選番号が重要な気がします😓
やはり大きな保育園が人気と言われたので小規模の保育園も候補に入れようと思ってます!
leeさん、どんぐりの木保育園見学行かれましたか?もし見学されてたら感想教えて欲しいなーっと思いまして🙇
lee
園長先生が言ってたので
安心してたんですが
不安なってきました😅💦
抽選番号っていうのが
よくわからなくて…😅
教えていただけますか?💦
与原保育園の見学行った際に
一緒にどんぐりの木保育園も
見学させていただいたんですが、
保育士さん達の対応もよくて
子ども達も笑顔が多くて
楽しそうでした☺︎
連携施設なので
与原保育園内の大きいホール使って遊んだりするそうです☺︎
ちむママ
下にお返事してしまいました🙏💦
ちむママ
すみません、間違えてました😂抽選番号ではなく優先番号です!
lee
優先番号ってそういう意味なんですね!
じゃあ、早めに申込行った方がいいんですかね?💦
阿知利保育園見学行きましたか?☺︎
行けてないので行ってたら
どんな感じか教えてほしいです!
ちむママ
役場でもらった保育園申し込みのパンフレットみたいのみてたらどうやらその優先番号は保育園申し込みした時に、番号札というものを引くようでその番号が番号が早い人が優先になるみたいなので先着順ではないと書いてました!!なので早く申し込んでもギリギリでも若い番号引いた方が優先みたいです!
阿知利保育園行きました!
先生対応もよく、子供達も挨拶してくれとてもいい雰囲気でした。室内も綺麗にされてて園庭も広くて遊具結構あって子供達も楽しそうに遊んでました!お散歩もよく連れて行ってくれるみたいで私はかなり好印象でしたよ😊
lee
じゃあほんとに番号次第になるかもですね😅💦
ますます不安なります😅笑
園庭広かったんですね!
結構人気そうですか?☺︎
小規模保育園と連携施設なってる
みたいなんですが、見学行けてなかったので、お話聞けてよかったです🫧
ちむママ
いえいえ、少しでもお役に立てたなら嬉しいです😊
私、明日申し込みにいってきます!!!笑
番号ドキドキです!!!!😂