※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

12月に出産予定で、年越しの集まりに参加できるか悩んでいます。免疫も未熟で検診も受けられないため、辞めた方がいいと考えています。年末に病院が休みになるか心配です。里帰りがないので、赤ちゃんと寂しい年越しになりそうです。旦那の親族が多いため、集まりに行くかもしれません。12月予定の方、どうされていますか?

12月前半出産予定です❕
年越しの集まり1ヶ月経ってないと
い行けないですよね?
尚更、色んな方に会うとなると免疫もまだついてないし
検診も行けないのに辞めた方がいいですよね😳
今から頑張って産んでも、年末に病院は
休みになってしまうのでしょうか❔

里帰りなしなので、孤独に赤ちゃんと年越し
迎えるのが寂しいです😔
旦那は旦那の親族多いので、集まり行くだろうし、、
12月予定の方どうされてましたか?😔

コメント

ゆここ

11月末出産予定ですが、今年は帰省しません😊

私の場合義理実家に泊まりに行きたくないからですけど😂

別にいけないわけではないと思いますけど、感染症もだし、体力とか色々と考えると私はのんびりしたいので赤ちゃんとのんびりおうちで過ごすを選びます😂

一応元旦に数時間日中義理実家に挨拶に行く予定ではいます⭐️

  • ママリ

    ママリ


    今年はインフルも流行ってるし、
    何があるか分からないですよね😔
    そうなんですね❕
    もしかしたら義実家近所なので
    私は行くことなるかもです、、
    でもマスクつけてもらわないと
    赤ちゃんに近づいてほしくない😂
    産んでみないと分からないですね💦

    • 11月20日
  • ゆここ

    ゆここ

    冗談抜きで赤ちゃん感染症拾っちゃったらほぼ低月齢だと入院になっちゃうので人混みは避けるのお勧めします💦

    うちはもう2人学校に行ってるのでもう神頼みしかないです🤣


    まだ1ヶ月検診も終わってないからって断るにはいい理由になるので行かない方が赤ちゃん、体のためにいいかもしれないですね😂

    無理したらほんとに後々謎の体調不良に苦しめられるので😂

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃん以前に
    去年の年越しわたしがインフルで死んでたので、わたしまで倒れるわけにはいきません😂
    一番は赤ちゃんのためにも助産師さんに相談してみます❕
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
Riiiii☺︎

1人目12月中旬、2人目11月下旬、今回12月中旬予定で、まだ産褥期なので当然私は集まりは参加しません😊
年末年始お産や緊急外来以外は産院も年末年始休みですね。
なので1人目の2週間検診は年明けでしたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    えええ!!!みんな冬生まれ❕🩷
    やっぱり参加しないのが一番ですねよね😖
    私の場合義実家近いのと、旦那の部屋で私と赤ちゃんがゆっくり過ごせるようにしてくれるって言っくれてるのもあって、迷いますが助産師さんに相談してみます❕

    • 11月20日
kumi

私なら行きません!
義家族に会うのもちょっとめんどくさいし、、、笑
産後1ヶ月経ってないで年越しの集まりとか体力考えたらゆっくり休んだ方がいいです。
赤ちゃんもご自宅でゆっくりしてる方がいいかと思います!
インフルも流行ってるし少し怖いですよね😭
1ヶ月検診終わってタイミング見て少し挨拶くらいがいいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ


    普通ならめんどくさいですよね😂
    私は仲良いし家も近いんですけど、それでもちょっと迷ってます😂
    感染対策されてないと怖いです、、
    本当に生まれてから自分の体と赤ちゃんの様子見て判断しようと思います😖

    • 11月20日
ぽん

1人目の時、11月末出産、コロナ前だったのと、単身赴任中の旦那が義実家帰省してたので、実家から義実家まで、高速使って1時間半運転して、正月に義実家行きました😅
ぶっちゃけしんどかったです😅💦
1ヶ月検診で大丈夫って言われてても、行かない方がいいですよー😭
ホントしんどかったので💦💦
オススメしません💦

  • ママリ

    ママリ


    え、実家から義実家までお一人で赤ちゃん連れて運転ですか?😖
    それはハードすぎます💦
    私の場合義実家は車で2分くらいなんです😂
    旦那の部屋で授乳とか気にせずくつろげるようにしてくれるみたいですが、、
    色々な方が触ろうとするの目に見えてますし、マスクとで手洗ってもらわないと触らせたくないです😂
    まだ生まれてみないとどこまで神経質なるか分かりませんが、、
    助産師さんにも相談してみます❕
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
ゆうにゃ

里帰りなしで今年はクリスマスも年末年始の集まりも全部赤ちゃんと引きこもります🙆‍♀️
今回は上の子もいるので旦那と義実家に遊びに行ってもらいますが、もし1人目なら旦那様には軽く挨拶くらいしてすぐ帰ってきて欲しいですね🤔
あわよくばご馳走もらって帰ってきてもらって…笑

  • ママリ

    ママリ


    クリスマスは完全に何もできなそうですね、、😖
    それが良いんですけど、義母が🚲でご飯持ってきてくれるくらい家近いんです😂
    自分の体と相談して、行かないにしろ子供用のお年玉たくさん貰ってきてもらいます❕😂😂

    • 11月20日