※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が出にくくストレスを感じているが、完ミに移行する罪悪感があります。仕事の都合もあり、男の子のためにも悩んでいます。どうすればいいでしょうか。

混合から完ミに変えたい

こんにちは。現在まもなく2ヶ月になる男の子がいます。
現在、母乳➕昼と寝る前に1回ずつミルク
で育てています。
1週間前、風邪をひいてしまいそこから母乳の出がかなり悪くなりました。
授乳しても泣くので気になって搾乳したところ、両乳で60mlほどしか出ません。

ミルクを飲んだ時は4時間ぐらいあいてくれます。
出ないことにストレスを感じるようになり、
完ミに変えたいと思うのですが、
母乳推奨の世の中、SIDSの危険因子など気になって
罪悪感から完ミに移行する決心がつきません。

仕事の都合もあり、3ヶ月からは完ミに変える予定でもともといたのですが、男の子とゆうこともあり、1人目よりミルク移行させにくいです。。。
でも出ない自分にストレスがたまっていくのが分かるし気持ちは完ミに変えたいと思っているのになぜかモヤモヤがあります。どうすれば良いでしょうか

コメント

ママリ⸜❤︎⸝‍

うちは量は出るけど
直母が出来なくて搾乳して飲ませてましたが新生児期はただでさえ寝れないのでキツくて
すぐ完ミにしました😅
完ミにしたらこんなに楽なんだ😳って感じで早く変えれば良かったです😂
完ミにされるのであれば
早めの方が哺乳瓶拒否になりにくいかなと思います🥺🥺