![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚が決まっており、旦那の家族との関わりに悩んでいます。義姉の出産で子供を連れて行くべきか迷っています。
みなさんこの状況で子供を義実家に連れて行きますか?🏠
離婚が決まっており両家の親もそれは知ってます。
私と子供は実家へ、旦那は義実家に今はいます。
旦那から『俺の親は離婚に反対だし、親権は俺のほうがいいのでは?とか言ってたよ。』
という話を聞き、私のいない所で勝手にあれこれ言ってることに腹が立ちました。
(離婚原因は旦那のやらかしなので、親権が旦那に、、はありえないですが)
今までも旦那がやらかした際、旦那の味方?心配ばかりすることが多くあまり義家族にいい印象がなく
(私や孫よりも息子といった感じ)
今の私たち夫婦の離婚、親権問題にも口を出してきているので、離婚後は関わりたくないです。😓
そんなタイミングで義姉(旦那姉)が出産。
義家族みんなと他に数人親族も来るそうで、本来なら私たちも家族みんなで行く予定でしたが、こんな状況なので
私と子供は行かないと言ったら
めちゃめちゃ怒りだし揉めています。お前は来なくていいけど子供は連れてく!と。
子供は確かに関係ないけど、今までも子供(孫)に何かあった際も息子である旦那の心配をしていたし、、
母親目線では離婚も決まってるしもう行かせたくないなと💭💭
(子供が祖父母に会いたいと言えば行かせますが、小さいのでまだ何も言えずです)
- 初めてのママリ
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら連れて行きません。
必要性がわかりません。
離婚後にも父親に面会させる予定なのであれば、その時などに顔を見せてあげる程度でいいと思います。
離婚までは何事もなく過ごすのがいい気がします!
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
行かないし、行かせないです。他人になるんですから怒ろうが知ったこっちゃありません。
親権取れないような息子に文句言ってくれって感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連れて行かないですね…
どんな顔して会えばいいのかわからないですし。
旦那さん変わってますね。
そういうことしたいならもっと家族を大切にするべきでしたよね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
連れて行かなくていいと思います。
離婚後も元旦那さんに会わせる事があっても義両親に会わせる義理はないかなーと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連れて行かないでいいと思います。
義姉さんは義実家にいらっしゃるんですよね?出産したばかりのところに親戚みんなでゾロゾロなんて…
デリケートな時期ですし何かあったら責任も取れないので行きません💦
コメント