
コメント

はじめてのママり
ないとは思いますが...幼稚園で、できない組さんとかで分けられたり、そういう言い方をされてるとかないですよね?💦
私なら、担任の先生か主任の先生に「最近こういう言い方をするんですが...最近何かあったんでしょうか?」って聞いちゃいます💦
はじめてのママり
ないとは思いますが...幼稚園で、できない組さんとかで分けられたり、そういう言い方をされてるとかないですよね?💦
私なら、担任の先生か主任の先生に「最近こういう言い方をするんですが...最近何かあったんでしょうか?」って聞いちゃいます💦
「幼稚園」に関する質問
幼稚園って、その日何したかとか先生から教えてもらえたりしますか? お迎えに行った時、毎回先生から「今日も元気でした」で終わり、子供に聞いてもあまり話してくれず、何してるのか謎すぎて……。 どこの幼稚園ってそん…
ものすごく落ち込んでます😭 1人で抱え込むのしんどいのでこちらに吐かせてください💦 洗濯機なのですが おまかせではなく自分流?みたいな自分で設定できるモードで使っていたのですが.... すすぎが注水されてないことに…
所謂「保育の必要性のない」子供の預け先について。 上の子3歳(今年度2歳児)保育園、下の子の育休中の身で引っ越しすることになりました。 引っ越し先では認可に入れる場合当たり前ですがすぐ復職が必要です。ただ引っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
…幼稚園で分けられてます💦できない組さんとは呼ばれてなかったですが、もしかしたら子供たちの中でそう呼んでるのかな…??
先生に聞いてみます〜💦
はじめてのママり
分けられてるんですね💦
出来る出来ないで分けられてると、子供によっては「自分は出来ないんだ」って余計に自信を無くしてしまうかもしれないですね😓