コメント
ままり
個室で6日間(1日早く入院)、吸引分娩、切開あり、平日でトータル75万円くらいでした!
ままり
個室で6日間(1日早く入院)、吸引分娩、切開あり、平日でトータル75万円くらいでした!
「総合病院」に関する質問
はじめまして。 父親の介護のことで悩んでます。父親は今施設にはいってます。 歳をとると「あそこが痛い、どこが痛い」とか出るようで、病院に連れていってと施設やかかりつけ(透析をしてる内科)に言われるのですが仕…
今27wの検診が終わりました。 初期に病院に無痛分娩のお話をしたつもりが、 病院側に伝わっていなく、もう無痛分娩の枠が埋まってて無理だと言われて今放心状態です。 もし無痛分娩が良ければ近くのクリニックへ転院をと…
妊婦健診って県外不可ですか?😓距離近めですが県から府になる境目で...。チケット使えないとかですか?市外は問題ないのでしょうか?それとも同じ市のみですか?🙏 ちょうど新居へ引っ越しのため今通ってるクリニックは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なるちー
ありがとうございます!
80万と記載あったので、どんなに安くても80万なのかと思っていましたが、下回ることもあるのですね!!
日医大で出産し、気になる点なにかありましたか??
ままり
私も価格にはドキドキしましたが、入院するときに『ホームページに記載されている価格は個室料金で~…』と説明されたので、大部屋だともっとお安いのかな?と思います😃
もめないために高めに記載してるのかもしれないです😂
初めての出産だったので比べることはできないのですが、本当に綺麗で快適でした!
個室だったのもありなおさらかもです😅
トイレやシャワー、テレビも気にせず使えました。
大部屋の場合はシャワーの時間は入りたい時間を記載して提出してました。
看護師さんたちも優しい方々ばかりで、翌日から母子同室でしたが、預かってもらうことも問題ないので、みなさん夜間は預かってもらってる方が多かったです😃
また小児科もありますし、NICUもあるので、うちの子は黄疸が強く出ましたが迅速な対応で退院も一緒にできました。
こういう施設がなかったら、転院するなどいろいろ大変だったよなぁ、、と思います😅