※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miipon
ココロ・悩み

5歳の息子との関わり方に悩んでいます。息子が気を引こうとしているが、受け入れられずにイライラしてしまい、言葉や行動で負のサイクルに入ってしまっています。自分の関わり方が原因だと感じ、改善したいが、どうすればいいかわからない状況です。

5歳の息子との関わり方がわからなくなりました。2人目が生まれてから気を引きたくてわざと嫌な事をしてみたり言って見たり...時間がたって下のいる環境に慣れてきたら落ち着くのかなと思っていたのですが全然そんな事はなくもう1年半経過しています。

息子が気を引きたくて構ってほしくてやっている事も私も余裕がなくなかなか受け入れてあげられず「なんでいっつもそうなの!」「いい加減にして!」「そんな事言ってたらお友だちだれもいなくなるよ!」など数々のひどい言葉を浴びせてしまう日々。爪噛みも始まりもう1年近く爪は切っていません。

息子が寝てから反省し、明日は怒らず穏やかに過ごそうと決意するも朝起きてYouTubeみたい!ご飯いらない!などとイライラする息子に朝からもう私もイライラ。息子の反抗もひどくなってきてやりたいことを止められたりすると思いっきり叩いてくる、ダメな理由を丁寧に伝えようとしても全く聞く耳をもたず自分の思いを通そうとする。私から「〜しよう!」と誘っても「めんどくさ〜い。」お出かけしてもすぐつまんないなど息子が発する言葉もネガティブな言葉ばかりでもう関わるのも嫌になってきます。息子もずっとイライラしてる私と関わるのが嫌になっているんだろうなと。

息子をこうしてしまったのは私の関わり方が原因だとは思うので、どうにか改善したいと思ってはいるのですが、
もうどうしていいのかわかりません。

コメント

ままり

めちゃくちゃわかります。もうすぐ5歳の娘がおります。私も娘に怒ることが多くて…厳しくしすぎてしまい毎日反省です😞家での癇癪が頻繁でわがままだし2歳の弟にいじわるするし💭育て方間違えたのかなって毎日思います。悩みに悩んで市の育児相談に行ってみたんですが「一番甘えたい時に保育園に通い始めたから」とか「弟妹さんがいたらどうしてもねぇ」とか…愛情不足ってことを遠回しに言われて逆に心折れました。。

私も改善したいのですがわからなくなって負の連鎖です。回答でなくてすみません、私も同じです。悩んでる一人です。

まい

すごく分かります😭
私も毎日寝顔に謝ってます💦

ただ最近は少しは私が前向きに考えられるようになりました。
結局私の場合は「もう5歳なんだからこれくらいできるでしょ」という考えが、無意識に働いていてしまっていたので、それをなくすようにしました。
まだ5歳なんだからできなくて当たり前、甘えてきて当たり前だよねって。赤ちゃんと同じように扱うことも増やしましたし、そう思うとこちらが期待しすぎなくて楽になれることもありました。

あとはマイナスを減らそうとはせず、プラスを増やすという考えに変えました。私の場合本当にキャパが狭いので、すべてを受け止めるとかいつも笑顔とかイライラしないとかは無理なので🤣
そうでなくて、余裕があるときはこちらからプラスの声掛けをしたり、大袈裟なほど褒めたり認めたりするようにしたり、2人でお出かけしてとことんわがままきくようにしました。

なんとなくですが、少し前よりかは変われたかなと思ってます😄