※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSMaM
住まい

一軒家のバルコニー?ベランダ?を納戸などの収納だったり、書斎みたいな…

一軒家のバルコニー?ベランダ?を納戸などの収納だったり、書斎みたいなちょっとした小部屋にリフォームするのっていくらぐらいかかるんでしょうか😓
家建てて5年、二階に2畳ほどのベランダがあるのですが、5年間で一度も使ってません。鳥のフンが凄いことになっていて、何度か掃除してるぐらいです😢
間取り打ち合わせの時は、天気の良い日にそこで洗濯物やお布団干して〜とか考えてましたが、2畳しかなくて一気に干せないし、洗濯物は一階のランドリールームで干してるので使用する機会が無くて💦
それならいっそ納戸や書斎にリフォームしたほうが使い勝手いいかなと思ったのですが、いくらかかるのかなと🤔
あと、ベランダが南側にあって出入り出来る大きな窓がついてるので、そこを壁にしてしまったら二階が暗くなっちゃうのかな?という心配もあります。まあ二階は寝るだけしかいないので暗くてもそこまで気にならないですが😥
リフォームされたことある方教えて欲しいです😶

コメント

あーたん

坪単価50万〜くらいかと🤔
ただ、ベランダはあくまで設備なので、部屋にするにあたって増強工事が必要になると30~60万ほど上がると思います。
そして増築扱いになる可能性があり、建ぺい率オーバーや平気でも多少固定資産税は上がります。

また、ベランダとのことなので2階かなと思われるのですが、その場合足場の費用も高くなります💦

南側なので暗くはなりますね🥺
いっそ部屋ではなくサンルーム等にするのも手かと思います❣️
部屋より安価ですし、採光の問題もないので🙌
可愛い椅子とか置いてカフェタイムや、リラックスできる場所になるかと😌