※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

4日まで1万4000円で食費と日用品いけますかね?😭コープで週1頼んでるんで…

4日まで1万4000円で食費と日用品いけますかね?😭

コープで週1頼んでるんですが高くてあまり頼んで居らずプラスで食材を買わなきゃいけません、、
まだ息子がオムツなのであと1回1500円のを買います😭
BIGより大きいサイズでマミーポコです😭

シングルで3人暮しでお米はコープで頼んでるので
ありほんとちょっとの食材とお弁当のオカズ、オムツ、日用品だけなんですが
もちますかね?
出来れば少しでも貯金したいんですが
貯金に回せますかね?😭

なにか節約料理あれば教えてください🙇‍♀️

毎日毎日お金のことばかりで頭痛いです😭

コープは調味料や野菜は買ってなくお肉とお米がメインです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

日用品はオムツだけですか?
洗剤など買ったらオーバーしてしまいそうですが、
うちは家族4人でシングルではないですが、食費に1週間で5000円〜1万円です。
4日までだと2週間なので、安いスーパーで購入して豆腐やもやしでかさ増ししたりして節約すればいけなくはないかなとおもいます。
お米があるということなので最悪おかず少しでも乗り切れなくはないかもですね!
今野菜もなんでも値上がりで大変ですよね🥹

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

鶏ササミを細かくしてお豆腐と混ぜてつくねとかハンバーグにするとか……
鶏もも肉より鶏胸肉の方が安いのでそれを調味液で漬け込んでみると案外柔らかジューシーに食べられたり……
自分だけならちょっとご飯抜くとかできるけどお子様たちには食べさせたいですもんね^^;

aaa

日用品、おむつの他に出費がなければ何とか行けるかなぁ〜と思います!

うちは大人2人、幼児1人、完ミの赤ちゃん1人いて、食料品日用品全てコープで注文してますが1週間8000円くらいで何とかやりくりしています🥲💦

鶏胸肉のレシピおすすめです!照り焼き、辛くないヤンニョムチキンは子供が喜んで食べてくれてます!

はじめてのママリ

なんとかいけそうな気します!

お米あるならチャーハンとかカレーなど食材少量でも大丈夫なものを作りますね!
キーマカレーだと最悪ひき肉とにんじんで出来ますし😳

お弁当のおかずを夜ご飯のおかずで賄ったりして冷食を買わないようにしたり 、、、💭

他の方もおっしゃっているようにうまくもやしや豆腐でかさましすればいいかと✌️

ママリ

うちは旦那いて家族4人でも週末に5000円くらい食材まとめ買いで、どうにかなる(米は抜く)のでどうにかなると思います🤔

鶏ひき肉の1番安いの買って、豆腐混ぜてかさマシしたとりつくねとか、そぼろ丼とか鍋にしてとりつくね鍋とか、とにかく鶏肉かやっすい豚肉をメイン食材にすれば大丈夫かと💪
お弁当のおかずは基本夕飯の残り物詰めればどうにかなると思います!

はじめてのママリ🔰

どうにかなると思いますが、日用品が全然ない今から全部買わないとだと貯金は厳しいと思います。なるべく激安スーパーに行って買います。安いものを安い所にわざわざ買いに行きますし、安いキノコなどで傘まししたり、豆腐でかさ増しもよくやります。あとはもやしだとか豆苗買って根っこの部分をお肉とかのタッパーに水入れて置いておくとまた生えてくるのでそれを食べたりします😊

全部国産とかにこだわりなければやっていけると思います!

みぃみ

パンやお菓子などを買わなければ、なんとかいけるかなと🙆‍♀️

我が家は大人2、子ども2ですが、1週間で食費8000〜10000円です。肉はほぼ鶏肉か豚肉。野菜は激安の直売所でしかか買ってません😅

鶏ひき肉で麻婆豆腐。
鶏肉か豚コマでカレー。
チャーハン、餃子。
もやしと冷凍とうもろこし入りラーメン。
私なら、そんか感じの安上がりメニューでつなぎます😂