※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

エジソンのスプーンとフォークは1.5歳から使えますが、いつまで使うか、普通のカトラリーはいつから使うか、小学校低学年までは子供用と考えられます。

エジソンのこのタイプのスプーンとフォークって1.5歳〜となってますが、何歳頃まで使いましたか?

また、ご自宅で普通の大人と同じサイズ、持ち手のスプーンとフォークはいつ頃から使ってますか?

小学校低学年の子だったらまだ子供用なのでしょうか?

お弁当や外食ではなくて、ご自宅での食事用に用意しているカトラリーについてお聞きしたいです。

コメント

ありす

5歳ですが普通に使ってます😂
ただのスプーンとフォークだし🤣
上の子もたまに使ったりしてますよ🤣
3年生ですけど😂

ママリ

覚えていませんが、このスプーンとフォークがなくなったタイミングだったような…
年中年長とかですかね🤔
あったら使うけど、なくてもいいか、って感じです。

大人用のカトラリーに移行というよりは、フォーク→箸に移行して、フォークは使う頻度が減ったのだと思います。

プリンやアイスは、大人と同じ小さいスプーン。
丼ものみたいにスプーンで食べた方が楽なものは、木製のカトラリーを使っていました!
(私がお皿とスプーンがぶつかる音が嫌いなので💦)

ままり

娘は3歳ごろから「大人と同じのが使いたい!」となったのでそれから大人の小さめスプーンフォーク使ってます。

べき

うちも5歳ですがまだこれです😊
大人のも使えますが口には大き過ぎるのでなんだかんだとこれです。
フォークはフルーツの時だけですが、スプーンはカレーとかヨーグルトで毎日使います。

にこ


みなさんコメントありがとうございました😊
大人用も使えるけど、食べるものによって使い分けたり、本人がそのままでよければ使い続けてというかんじで、何歳まで!というよりとにかく本人次第ですね✨