※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の行事に1人で参加するか、義母を連れて行くか悩んでいます。前回は夫が参加しましたが、2人の保護者が必要か迷っています。

保育園児2人いて夫が仕事で子供の行事ごと行けないってなった時1人で行きますか?
義母を連れて行きますか?
前回の運動会は夫がいけたのですが子供1人に対して保護者1人は必要な感じでした。
なので保護者は2人必要なのかな。と思いますが誰と一緒に行こうか迷ってます!

コメント

deleted user

わたしは実母と行きます!
実母が無理なら義母って感じですかね☺️

あすか

実母と行きます🐾
実母が無理な場合は義母と行きます😂

mama

参観日は基本1人で行ってます!

運動会、作品展、発表会など
1年に1度しかない
大きいイベントは義母か実母に
来てもらっています😊

イリス

主人が行けないなら一人で行きますね。

実家は絶縁、義実家は新幹線の距離なので。

事前に保育園に保護者が1人だから、参観なら順番で見に行くとか、運動会の親子競技なら1人が待ってることになる可能性があるなど、伝えておきます。
配慮してくれます。