※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が落ち着きがなくて心配ですか?活発な子であり、集団生活も楽しんでいるようです。このような子供は年少にもいます。

年少の子が落ち着きないんですが、まだこんな感じでも大丈夫ですかね💦

・自宅では一日中喋ってる
・注意してもすぐ忘れてまた同じ事をする
・スーパー等で走り回ったりはしないが、カートを押したがったり横に広がって歩くなど、人の邪魔になる
・テレビやDVDを見せてもすぐ飽きる(特別な時しか見せないのでユーチューブはガン見)
・幼稚園の帰り、遊びたがりなかなか帰らない
・危ないから辞めて!と言っても辞めずに失敗したり怪我したりする
・好奇心旺盛で、新しいものに飛びつく


こんな感じです。
赤ちゃんの頃からよく泣く子で、10ヶ月から歩き出し、とにかくずっと目が離せない子でした。
そこから、教科書通りの魔の2歳、悪魔の3歳を迎え、今はマシにはなりましたが未だにうるさいです。
小さい頃は心配して病院や保健師さんに相談しましたが、
『正常の範囲内。活発な子。幼稚園に入って集団生活が出来なかったらまた考えればよい』と言われました。

4月に年少入園しましたが、ごく普通に生活できており、輪を乱すこともなく楽しくやれていると先生には聞きました。
運動会等もきちんとできていました。

こんな感じなんですが、年少ってこんな子もいますかね💧
私自身がめちゃめちゃ大人しくて、『ママと絵本を読むのがすき』『初めての場所は怖い😭』みたいな子供で、今も静かなので、我が子といるとめちゃめちゃ疲れます‥


コメント

はじめてのママリ🔰

集団生活が出来ててのそれなら、そんなもんだと思いますよ😊
まだ3歳とか4歳ですしね。
これが5歳すぎて酷くなってくようであれば、少し考えても良いかなと思いますが今は特に問題ない気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😭
    天使の4歳じゃないのかーい‥って思いまして‥💧

    先生に、
    『本当うるさすぎますよね?すみません😭』って言ったら、
    『へ?いや別に特別うるさくないですよ‥?ごくごく普通の年少ですけど‥?』って事なんです💧
    これって、家と幼稚園で違う顔って事なんですかね?

    私の前では激しすぎて、私はいつも白目ですー。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天使の4歳も日常的な子もいれば、何だかんだ大変だけど発言が天使!とか、そもそも大魔王に育つ子もいますから🤣


    顔が違う可能性は全然あると思います!
    ママには甘える子多いので😊

    • 11月20日
y.

わたしも大人しくて、悪さ全くしない子だったらしいですが
長男めちゃくちゃヤンチャだし
落ち着きないからじっとしてられないしで手かかります、、😢
今年少ですが、4月は幼稚園で教室脱走したり問題児だったんですが今は落ち着いたみたいで普通に集団行動出来てます。☺︎︎︎︎
成長と共に落ち着くだろうし、今は大変だけど見守るしかないなって思ってます😂

はじめてのママリ🔰

全然普通かと😳✨
集団生活できてて先生から何も指摘ないなら全然問題ないと思いますよ✨
うちの子は本当に酷くて、学年一のやんちゃ坊主で幼稚園でも怒られまくりでした🤣懇談でも3年間ボロカス言われまくりましたし…😌

でも小学生には落ち着き、友達もたくさんで明るい性格なので今は心配何一つないです😄
1〜6歳までは大変すぎて毎日叱り倒すか泣いてましたが(私が)、昔が嘘のように成長しました🥹

今下の娘が年少ですが、クラスに昔の息子にそっくりな子が何人かいて、参観日でも走り回るわ話しまくるわ先生は大変そうです😅
その子は懇談も他の子は10分のところ1時間くらい話あったみたいです💦(ママさんに聞きました。うちの子も同じ🤦‍♀️)
活発すぎて大変で発達を疑われるような子たちはそんな感じかな〜と思います💦

男の子って元々元気いい子も多いから、お子さんはごく普通の年少さんって感じで心配全然いらないと思いました☺️✨

イリス

年中と年少1個下の兄弟ですが、どっちもそんな感じですよ。
起きてりゃずっと喋ってるし(黙ったら死ぬんか❓ってくらい)、スーパーでもちょろちょろしてます。
テレビも見てるときはまぁ割と見てるけど、それでも喋る。保育園帰りは自転車だから乗っちゃえばいいけど、乗るまでが長い。
危ないからやめて、壊れるからやめて、何年言い続けてるのか…。
好奇心旺盛だし人見知りも場所見知りもしないからどこでもはっちゃけてる。体力切れて寝落ちするまで全力投球‼️みたいな。
あ、集団生活は問題ないです。

天使の4歳じゃなくて、大魔王の4歳コースに兄弟で進んでいますね。