
コメント

きみのすけ
私も1人目は一回で授かったのですが2人目は妊活始めて5ヶ月かかりました。
特になにをしたわけではなく排卵検査薬はしてタイミングはとっていましたが基礎体温はつけてませんでした。(夜泣きがひどかったので。)
この間他のママさんとも話してたのですがそのママさんも2人目はすぐ授からず6ヶ月かかったそうです。
なかなか自分のペースで生活出来ないしそういうのもあったのかなっておもってます。
きみのすけ
私も1人目は一回で授かったのですが2人目は妊活始めて5ヶ月かかりました。
特になにをしたわけではなく排卵検査薬はしてタイミングはとっていましたが基礎体温はつけてませんでした。(夜泣きがひどかったので。)
この間他のママさんとも話してたのですがそのママさんも2人目はすぐ授からず6ヶ月かかったそうです。
なかなか自分のペースで生活出来ないしそういうのもあったのかなっておもってます。
「妊娠しやすい」に関する質問
批判とかではないんですが、性別にこだわって希望の性別が生まれるまで妊娠出産を繰り返す方やYouTuberの助産師の方とか、テレビに出る大家族の方って金銭面とか、家の広さとか、子供の進路のこととかも考えた上で産めれ…
仲良しのタイミングについて 排卵検査薬を使ったことがなく、使ってる方にお聞きしたいです。 妊娠しやすいタイミングとして排卵2日前と言われていますが、排卵検査薬で分かるのは排卵のタイミングですよね? 2日前もだ…
妊活 タイミングについて ドゥーテストの排卵検査薬で朝は陰性だったものの、先程検査してみると強陽性が出ました! 本日タイミングをとる予定ですが、1番妊娠しやすいのは排卵の2日前なんですよね??🤔 ドゥーテストは…
妊活人気の質問ランキング
たも
2人目はできやすいのかと思ってました。
排卵日検査薬してタイミングとってもできないこともあるんですね(T-T)
ありがとうございました。