※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温を測らずに婦人科でタイミング法の指導を受けられますか?2人目希望で毎日の測定が面倒で正確さに自信がないため、受診時に体温を測っていないと怒られることがあるでしょうか。

基礎体温を測ってなくても
婦人科でタイミング法って指導してもらえてますかね?

1人目のときは余裕があったので
基礎体温毎日しっかり測っていましたが
2人目希望なので
正直、毎日基礎体温測るの面倒だし
正確に測れる気がしない😇😇

手ぶらの状態で受診したら
基礎体温もつけてないのに!って
婦人科の先生に怒られたりするんですかね?💦

コメント

♩

基礎体温測ってませんでしたが排卵チェックしてもらいましたよ〜!基礎体温は出来たら測ってねと言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒られなかったんですね😂😂
    ありがとうございます!

    • 11月19日
ちぃまさ

私が行った産婦人科ではまずは基礎体温はからないと何も出来ないって言われた事があります。
そこの産院はとにかく基礎体温基礎体温って感じだったので病院によってだと思います。
生理不順になって不妊専門の病院に行ったこともありますがそこは基礎体温のきの字も出てきませんでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひぇー!🥶そうなんですね!!
    不妊専門のとこのほうが
    緩いんですね!
    専門じゃないので
    怒られるかもです😂💦
    ありがとうございました!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

チェック自体はしてくれると思います!
先生次第ではあると思いますが、私が行った病院は基礎体温分かると傾向とか含めてアドバイス出来るから可能なら付けてと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ、、やっぱりそうですよね😭💦
    基礎代謝…面倒だけどつけようか💦
    ありがとうございました!

    • 11月20日
はむりん

不妊治療専門のクリニックに通ってましたが、基礎体温は指示されませんでした!生理3日目に検査して、そのあと卵胞の大きさを測るので、生理2回分くらい伝えればokでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊専門のほうが
    指示されないんですね!🧐

    ありがとうございます!

    • 11月20日