![ゆぴゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の女の子の成長に心配があります。兄姉は早く成長したが、末っ子はまだ寝返りやハイハイができず、水分補給もうまくいかず乾燥肌に。どうしたら良いかアドバイスを求めています。
10ヶ月の女の子です。成長過程に心配があります。
現段階で出来ること
→お座りさせれば座る、小さいものをつまむ、つかまり立ちさせたら立つ、難語をしゃべる、いただきます、ごちそうさまの動作、いないいないばー
出来ないこと
→寝返り、ハイハイ、自分でつかまり立ち、つかみ食べ、ストロー、コップ飲み
兄、姉は成長が割と早く、つかまり立ち、ハイハイ、自分でご飯食べたり、ストローで水分補給が出来たりしていたのに、末っ子はいつまでも赤ちゃんでほんとに何も出来ません😓
水分補給もミルクの量が減ってから、なかなか十分に補給することができず、乾燥肌になってきました。
保育園でも色々試してはもらってますが、なかなかうまく行かず😫
どうしたら出来るようになるのか、単純に、この子大丈夫かな、、と心配です。
経験など何かあればアドバイスをいただきたいです。
- ゆぴゆあ(2歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
発達支援で働いていました👶🏻
寝返りがまだでしたらリハビリに繋げてもらうのおすすめします✨
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
一人座りができればOK.
おもちゃに興味を持つ
フォローアップの時にこれができてれば良いみたいな感じでした!
うちは7ヶ月検診で一人座りできなくて座る練習から始めました。
あとズリバイで動くこともしなかったので前に進む練習しつつ、座って遊べるおもちゃを買いおすわりする練習をしました!
-
はじめてのままり
寝返りも遅かったですがおもちゃで釣ってやってました
- 11月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月ですが、ストロー飲みコップ飲み、おすわりなど出来ません、、
コメント