子育て・グッズ 1歳児がよく頭をぶつけるのは心配ですが、歩く段階でよくあることです。注意深く見守りましょう。 1歳児の息子が歩くようになってから転んだりバランスを崩してよく頭をぶつけるのですが大丈夫でしょうか…? 多いと一日何回もぶつける時もあって心配になります😭 最終更新:2023年11月19日 お気に入り 1歳児 夫 息子 ままり(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 大丈夫ではないかと、、💦 大きな怪我や事故になる前に親が気をつけてた方が良いと思います😭 私も娘が同じくらいで同じ状況です…目離せません🥺 11月19日 ままり ですよね💦 頭のガードクッションも嫌がってつけないんですけどはじめてのママリさんはどんな対策してますか?? 数秒離した隙に追っかけてきて転んだりとかありませんか? 11月19日 はじめてのママリ🔰 娘は、転ぶといっても前になので、膝ついたり手ついたりするので頭はぶつけないですね🥲 少し離れるときは好きなおもちゃとかYouTubeとかでつって、すぐ離れすぐ戻るって感じでやってます💧 家が賃貸で狭いので割と何してても目が届きやすいっていうのもあるかもです笑 11月19日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ですよね💦
頭のガードクッションも嫌がってつけないんですけどはじめてのママリさんはどんな対策してますか??
数秒離した隙に追っかけてきて転んだりとかありませんか?
はじめてのママリ🔰
娘は、転ぶといっても前になので、膝ついたり手ついたりするので頭はぶつけないですね🥲
少し離れるときは好きなおもちゃとかYouTubeとかでつって、すぐ離れすぐ戻るって感じでやってます💧
家が賃貸で狭いので割と何してても目が届きやすいっていうのもあるかもです笑