※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。添い乳に頼っていて、完ミに移行したいけど方法がわからないそうです。他の方法を教えてください。

寝かしつけ方教えて下さい💧‬

寝る前ミルクその他母乳です。
日中も夜中も抱っこではないと寝なく、
ミルク飲んだあとげっぷさせて下ろしたら泣いてしまい結局添い乳で寝かせてしまいます。

ですが添い乳は癖になるし
完ミに移行したいと思っていて、その場合は添い乳出来なくなるので辞めたいです!

抱っこして寝かせても置いたらバレて泣くし…笑
って感じです🥲

スワドルは考えていません!

みなさんどうやって寝かせていますか??

コメント

deleted user

とりあえず布団に置いて泣かれても数分見守って泣き止まなければ抱っこで落ち着かせる→落ち着いたら布団に置く、を何回か繰り返していました!
最初はもちろん寝ないので何度かやったら抱っこかそい乳で寝かしつけてましたが、2週間くらい続けたらトントンで寝てくれるようになりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    今はトントンは全く効かないのでいつかはトントンで寝て欲しいです🥲今日からはじめてのママリさんのやり方でやってみようと思います!ありがとうございます☺️☺️🤍

    • 11月19日
もこママ🔰

バウンサーや
ゆらゆら揺れるベッド
で寝ることもありましたし

おくるみでイモムシみたいに巻いたり
オルゴール音流して
バスタオルで○を作ってその上に寝かせたり……
色々しましたね😅

それでもダメならもう諦めて泣かせときました😰
こっちの気が狂いそうだったので……
しばらくして、まだ泣いてたら
抱っこしたままビーズクッションで一緒に寝てました( ̄▽ ̄;)

  • ママリ

    ママリ

    周りの人にバウンサーいいよと言われたので買ったんですけど息子には合わなかったです🥲

    バスタオルで○!やったことないですやってみます!!!

    やっぱり最終手段は抱っこしたまま寝るしかないですよね( т т )

    • 11月19日
  • もこママ🔰

    もこママ🔰

    それぞれ合う合わないありますから片っ端から試すしかないですねー😭
    1度上手くいっても次の日も上手くいくとは限らないですし
    バウンサーも今回合わなくても月齢変われば役立つ時が来るかもしれませんよ😊

    背中を丸めてお腹の中にいた時みたい寝かせると良いらしいですよ💡
    なのでバスタオルやおくるみで土手高めの○を作ってそこに寝かせてました✨包み込まれる感じになります👍

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月頃が1番背中スイッチ凄かったので完全に寝るまで毎日ずっと抱っこしてました😭😭

バウンサーの動きに合わせて降ろして置いてすぐ絶対起きるのでひたすらユラユラでお昼寝は毎日バウンサー、夜は熟睡するまで抱っこでやってました😭