※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

無痛分娩経験してから、あえて普通分娩選んだ方いらっしゃいますか?1人…

無痛分娩経験してから、あえて普通分娩選んだ方いらっしゃいますか?

1人目無痛分娩の際は、促進剤入れてからギリギリまで我慢してしまって結構陣痛痛くてブルブルしました😇その後麻酔入ったらスーっと楽になりました。その後10時間後に生まれたので、麻酔してなかったら多分精神的にもたなかったです。

2人目の時は産院を変え、1人目の時は「ギリギリまで我慢した方が陣痛の感覚がわかると言われ我慢しすぎた」と伝えたところ、初めから麻酔入れてOK。折角麻酔するのに無駄に長く痛みに耐える必要なし!と言われました。

そして2人目の時は、陣痛がズーンと痛み出したら即麻酔!快適すぎて途中寝て、最後フーン!といきんだらすぐ生まれてきて楽すぎました🫠

この話を友人にしたところ、「1人目無痛で楽すぎたから、2人目は麻酔なしの陣痛を味わってみたい。だから普通分娩にする」と言っていました😳無痛がデフォルトの産院で、無痛にしてもしなくても同額だそうです。

えええー!猛者!すごい!機会があっても絶対MAXレベルの陣痛経験したく無い!と、私は共感できませんでした。


同じような方いらっしゃいますか。。?
陣痛味わいたいですか?😭

コメント

めいめい

その猛者の1人です🤣
1人目は痛みが弱いから無痛勧められたのに
やっぱりカテーテルと、
副作用で陣痛長引いたため促進剤が嫌になり
2人目は普通を選びました🤣
陣痛が怖いとは考えず、どんな痛みだろう?とスリルを楽しんでました🤣変態です🤣