※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

公務員試験の経験者枠で保育士の試験を受けた女性が、面接で落ちた悩み。経歴について正直だったが、再挑戦する価値はあるか悩んでいる。

経験者枠の公務員試験でした。
【公立保育園】保育士

一次の筆記試験は通ったのですが、
最終面接手応えなく終わりました…💦
働き出してから3回ほど転職をしていて
長いところは8年ほど勤めたのですが…
やはり理由を問われ正直に答えすぎました。
これで落ちていて、来年また受けるにしても経歴は変えられないし…かと言って経歴詐称なんてもってのほか…
相手が納得できる内容を準備して
来年また挑戦するのもアリですか?🥺💦

周りには子どもいながら筆記試験一発合格を褒めてもらえましたが…正直面接が最難関ですもんね泣

コメント

ゆう

筆記受かってるなら大丈夫じゃないですか?
私も旦那も公務員ですが、筆記通ればなんとかなる。って感じでしたよ。面接2回ありましたが正直に話しましたよ☺️
夫婦揃って中途で公務員試験受けました☺️
何回も受けていいと思いますし、私は市を変えてもいいかな。とも思います。

  • もも

    もも

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    民間の保育園勤務だったので
    まあ、色んなとこがあって💦
    ゆうさんは、ご夫婦揃って一発合格だったのですか?🥺

    • 11月19日
  • ゆう

    ゆう

    私も民間で2つほど転職していて今のところは3つ目の所です🤣
    私も旦那も専門職なので1回合格です。事務職は倍率すごいので筆記くらいじゃ受かるの大変かな。って思いますが民間での経験は即戦力なので自信もってください☺️

    • 11月19日
  • もも

    もも

    私も保育士(専門職)です!
    なので事務職よりは倍率低いのですが🥺
    ひとまず来週の結果を待ち、
    ダメなら来年また受けてみます😭

    • 11月19日
かりん❁

私は新卒で就職した保育園を2ヶ月で退職、次は2年働き、その後公立園3年臨時職員をしながら試験3回目で合格しました☺️
同期も2回3回受けて合格しています。
入庁後、人事課職員からは何回も受けるのはマイナスではなくやる気があると見ると聞きましたよ!
保育士正規で働くなら、公立も民間も同じくらい大変だとは思います。
チャンスがあるのなら、挑戦すると良いのかなと思います。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    良いお話しを聞けました😊
    保育士正規は、公立民間も大変ですが…昇給や退職金を考えるとやはり公務員なだけありますよね!
    ちなみに、かりんさんは転職?退職理由なんて答えられましたか??
    差し支えなければ教えてください🥹🙏

    • 11月20日
  • かりん❁

    かりん❁

    2ヶ月の園は、ブラックだったのもありましたが人間関係もあったので、正直に社会人になりたてで馴染めなかったような感じで話した気がします。
    次のところは公立で働きたいから退職と言いました。
    向こうが聞きたいのは辞めた理由ではなく、これからどうしたいかなので、2ヶ月で退職したけど次は悩みを早めに相談するようにしたら辛くならず上手くいったとか、民間で2年働いてみたけど経験を公立で市民のために活かしたいとか、マイナスではなくプラスの言い方にすることが重要ですよ☺️
    転居とかではなく、あくまでも市民のために自分はこうしたい、こういう風に貢献できます、のアピールができると良いみたいです🙆‍♀️

    • 11月20日
  • もも

    もも

    詳しくありがとうございます。
    今回は上手く伝えられずだったのできっとダメなのですが、また来年の糧にしようと思います✨
    年齢的に後8回は受けられるので笑
    ありがとうございました🥹💓

    • 11月20日
  • もも

    もも

    ごめんなさい🙇‍♀️
    ちなみにかりんさんは3回とも面接官は違いましたか?

    • 11月20日
  • かりん❁

    かりん❁

    市長は変わらずでしたが、他はその時の人事課職員と外部委託の圧迫面接官でしたよ☺️
    だんだんあの人外部の面接官だなと分かるようになりました。笑

    • 11月20日
  • もも

    もも

    把握してるなんてすごいですね!🫣
    仮にその時の理由の答え方で落とされて…
    でも事実は変わらないじゃないですか?🥺
    翌年は、より伝え方を変えたって感じですか?
    色々聞いてしまいすみません😭

    • 11月20日
  • かりん❁

    かりん❁

    圧迫面接官の質問の仕方や態度があからさますぎたので...笑

    そうですね!
    毎回聞かれそうな事をノートに考えておいて、面接後に実際の質問と自分が話した内容を書いておきました☺️
    集団面接もあったので、他の人の良い返しとかもメモしておきました!
    職務経歴は変えられないので退職理由はサラッと、働いた期間が短くてもそこから得たプラスの事を沢山話せるようにしました。

    • 11月20日
  • もも

    もも

    詳しくありがとうございます🥲
    私もこれから振り返りしようと思います!
    産休中の時間を頂き、ありがとうございました🙇‍♀️
    無事の出産を祈っております🧸💓

    • 11月20日
  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます✨
    頑張ってください!

    • 11月20日
はじめてのママリ

質問とずれててすみません💦保育士の公務員経験者枠は自治体によって子育てしながら続けやすいとこと続けにくいところがあります。

以前保育士のパートしてた公立園で経験者枠で採用になった方が小学生のお子さんが1人いたそうなんですが、年長の1人担任になり残業や持ち帰りが多くてなかなか帰れず、4月に入社して5月に辞めてしまったそうです。なので結構過酷な印象もあります

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊

    そんな自治体もあるのですね💦
    私が見る限り、こちらの自治体は正直会計年度の方が負担大きいのでは?ってぐらいなので驚きです。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    正規の先生は早番や遅番に対応するために実家の協力がある方が多かったと思います。地元就職の方がおおいですもんね。
    過去に働いてた市はフリーにも正規の先生がいて、会計年度は担任は持たないし、フリーか加配のみ。幼児の担任が休みの時は、正規のフリーが入るか、パート2人でまわす感じでしたが、以前の市は会計年度は乳児の担任かフリーどちらか、フリーであれば幼児の先生が休みならパートが一人でクラスを1日運営するというパートへの負担もある分正規はそれ以上のことをさせられてました。結婚して出産するとたいてい辞めるそうです。

    • 11月19日
  • もも

    もも

    私の自治体では聞かないですね💦
    民間は時短制度がないところもあり、結婚後辞めるorパートになることは多いです。
    早遅には家族の協力必須ですよね!
    私も1人目のときフルで戻ったので分かります🥹
    書類も苦ではないタイプで、むしろパートの方が手持ち無沙汰になるタイプなので…
    やっぱり私は正職が良いです🥺✨

    • 11月20日