※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保護者会で「フリースは風を通すので寒い」と言われ、ペラペラのアウターを示されました。今は寒くなってきたので、もっと暖かいものがいいです。他の方はどんなものを着せているでしょうか?

愛知県の西三河在住です!
保育園に通う息子(もうすぐ1歳10ヶ月)のアウターについて質問です!

先月の保護者会では「フリースは風を通すので意外と寒いです。なので、フリースでないアウターを…」と言われました。見本ではナイロンのペラペラのアウターを示してくれました。

↑保護者会の時はまだ今ほど寒くなかったので、ペラペラのものだったのかな??今はだいぶ寒くなってきたので、もっとモコモコしたものがいいのかな?と悩み中です😩💦

皆さんどのようなものを着せてますか?

コメント

ママリ

愛知県です!

ウィンドブレーカー程度の上着がほとんどです!
真冬登園時とかが特に寒いのでユニクロのフードが外せるアウター着せたりもしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ウインドブレーカー程度ですか!
    画像のようなタイプだと暑すぎますかね?💦

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    今の時期はまだ暑いと思います!愛知の中でもうちは雪がふる地域ですので12月後半〜1月頃はこういったものを着ていますが、いまはブルゾン?のようなものを着ています!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!うちは降るのが珍しい地域なので、このタイプはなおさら必要なさそうですね!
    とても参考になりました☺️
    ありがとうございます😊✨

    • 11月19日
咲や

子供にマウンテンパーカーとモコモコジャケットの2種類を用意しています
保育園ではなく自宅保育ですが、モコモコは動きにくそうです😅
マウンテンパーカーの方が動きやすいと思いますよ

すぬ

上の子ですが、今はこのブルゾン着せてます!
中がフリースになってて暖かいです。
もっと寒くなった12月、1月くらいにそれくらいのユニクロのダウンを着せてます。

deleted user

UNIQLOのフードが外せるダウン着せて行ってます(^^)
登園時は寒いし帰りは夕方なのでこれでは寒いかな?より、暖かいでしょ!の方優先にしました!

deleted user

うちはこれ着せてますよ!
園側からは特に何も言われてないです。