

びん
私も娘が4ヶ月の時に飛行機に乗りました^ ^私も不安で同じような質問させていただいたことを覚えています、緊張しますよね😭😭😆
うちの子はおしゃぶりで上手いこといきました^ ^
ミルクは時間もあるし大変ですよね、😭あえてちょっとお腹空かし気味でいくと飲んでくれたように思います!
ベルト着用サインが点灯している間はなんとか我慢して、消えるとCAさんがよく声かけてくれて、立ってゆらゆらしますか?とか言ってくれて助かりました^ ^

ママリさん
4ヶ月の時に乗りましたが、離着陸中ずっと寝てくれました!抱っこだったからかいつもより長く寝てくれました😂飛行機の時間まで頑張って寝かさないのも手かと思います!
耳抜きのミルクは少量でも問題ないと思います☺️✨
ミルク飲んでくれなくても、耳抜きしなくても大丈夫そうなら問題ないと思います🙆♀️

クマちゃん
数日前息子と飛行機乗りました。
私は乗り継ぎで家からだと移動も多かったのですが、抱っこ紐でほとんど寝てました。
耳抜きはミルクとかじゃ私が不慣れで大変だと思ったので、空港で飲ませて機内ではおしゃぶり準備してましたが、うちは特に泣かなかったのでぐずったとき以外使わなかったです。
少しぐずったときもあったのですが、お気に入りのシャカシャカ鳴るおもちゃとおしゃぶりでごまかし、どうしてもの時はベルト着用サインが消えてる間後ろのスペースでCAさんにかまってもらいながらユラユラしてました!
後ろの方の席なら飛行機によりますが、おむつ交換台のついてるトイレが近いし、ユラユラしてられるところも近いし、同じお子様連れの方が多いのでいくらかメンタルは楽ですよ😊
-
クマちゃん
あと補足ですが、もちろん通路側をとった方がいいですが、窓側の方に、うるさくしたらすいませんと先に言っておくとぐずった時これまたいくらか多めに見てもらえました😅
- 11月20日
コメント