※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の授乳間隔について相談です。混合で育てていて、母乳30ml、ミルク60~80ml。寝るときは4時間半~5時間。皆さんはどのくらい間隔を空けていますか?昼夜逆転中。

生後1ヶ月の授乳間隔についてです!
混合で育ててます!母乳30くらい、ミルク60~80です!
よく寝てくれる時は4時間半、または5時間寝てます!
無理に起こさず起きてグズったら授乳してますが、
皆さんどのくらい間隔空けてますか??
昼夜逆転ずーっと直らずですが、寝てくれるのはありがたいです

コメント

つき

生後1ヶ月ならまだ昼夜の区別がつかないのと、お腹が減ってても眠いと睡眠を優先してしまうはらしいので4時間を目安に起こしていました!

はじめてのママリ🔰

完ミです。
明日で生後1ヶ月になります。

昼間は3時間半くらいに100㍉、夜間はほとんど起きるまで寝かせて4時間〜5時間半くらいに120㍉のミルクをあげています。1ヶ月検診の際にドクターに聞いたら順調に体重も増えて、おしっこもうんちも異常が無いので大丈夫ですよ。と言われました。

来週からは昼間120㍉、夜間140㍉に少しずつ増やしながらあげる予定です😆

母乳だとどれくらい飲んでるのか分かりにくいですよね。私も初めは頑張って絞り出していましたが残念ながら出なくなって完全ミルクになりました。完ミなので質問に対する答えからズレてしまっているかもしれないですが🙏

まだまだ夜泣きも大変ですが毎日大きくなる我が子を楽しみながら抱っこしています。

寒くなってきましたが眠い目をこすりながらお互い頑張りましょうね😊🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    100以上飲んで大丈夫なんですね!ちょっと安心しました!
    私も今混合ですが、完ミにしようか悩んでるところです!

    お互い頑張りましょう!!!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

生後1カ月で日中のみ混合で育ててます!
母乳同じくらいで、ミルクも同じくらい足してます。
夜間はミルクのみで120cc飲ませてます!(母乳だともたなくて大泣きするので)

だいたいいつも2:30-3時間くらいで泣き出しますが、4時間空いたら起こしてます!