※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが3回のミルク摂取と2回の離乳食をしており、体重は8.5kg。睡眠時間は17~20時間で、排泄は正常。省エネ赤ちゃんかもしれません。

生後7ヶ月になってからミルクが3回になりました。

よく寝るのでこのような感じになってます。

睡眠トータルは17~20時間です。
離乳食は現在2回食で、
9:00 起床 離乳食❶ + ミルク100ml
10:30~ 昼寝①
14:00 ミルク170ml
15:00~ 昼寝②
17:30 離乳食❷
18:00~ お風呂
18:30 ミルク150ml
19:00 就寝
です。

数字だけを見るとミルクトータルが400ml前後なので少ないように見えますが、
体重は8.5kg。
排泄は毎日、おしっこ6~8回、💩2~4回です。
💩は下痢でもなく、固すぎってわけでもなくて、7ヶ月ならこのぐらいだろうなぁ。って感じです。

うちの子省エネ赤ちゃんなんですかね😅

コメント

boyプレママ🔰

ミルク3回は凄いのと羨ましいですね👏
うちは運が良くて4回ですが基本5回です。

離乳食は1回100g前後でミルクはトータル大体900㎖前後です。