※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

手足口病の感染力について、発症後1週間経過すれば保育園での感染リスクは低いでしょうか?保育園の登園基準についても気になります。

手足口病の感染力についてです。
発症から一週間経っていれば、保育園で周りの子にうつす可能性はあまりないのでしょうか?
感染力すごい、と言われつつも保育園の登園基準が解熱・食欲があれば、というのも気になります。

コメント

deleted user

咳、くしゃみからは1週間。
便からは4週間です。

「あまりにも感染する期間が長過ぎるし、完全な隔離も難しいため、園ではそのような基準になっている」とお医者さんに聞きました。

保育士していますが、インフルなどと比べると感染力は低いと感じます🤔

mi

1週間ほど経って入れば大丈夫だと思います!
しかし感染力は強いので絶対とは言えません💦
保育士していて1歳児クラス担当ですが、1人に気づき即帰宅、診断してもらってから次々と手足口病の子が出て13人のクラスのうち4人ほど移りました💦

はじめてのママリ


保育士の方からのご回答大変参考になりました。
年齢によっても違いがありそうですよね。咳からは約一週間とのことで少し安心しました。
今週発表会があり、仲の良い子が手足口病で休んでいると聞いたので気になり質問させていただきました。。

ご回答ありがとうございました!