※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

2歳半でトイトレ完了は個人差があります。保育園でもまだまだ感じる方もいます。色々な方の経験を聞いてみましょう。

トイトレについて。

いつ頃完了しましたか??
保育園行ってるんですがまだまだって感じです。
個人差あると思いますが2歳半だとまだまだですかね?

個人差あると思うので色んな方に教えてもらいたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は幼稚園入園前に取れました。3歳10ヶ月だと思います。トイトレはしてません

ママリ

2歳8ヶ月の時にオムツ卒業しました👦🏻
平均3歳前後のイメージです🚽
長い子だと4歳前後かそれ以降はかかると思います🙌🏻

ゆう

2歳半ならまだまだだと思います☺️
2人とも保育園で1歳半からトイトレしてもらってますが、3歳半丁度で取れました。夜は4歳で取れてますが、次男に関してはまだたまーに失敗してます。

deleted user

上の子は2歳半、3歳で就寝時もパンツで大丈夫になりました。
下の子は3歳4カ月トイトレ中でもうすぐ就寝時間以外は大丈夫かな〜?という感じです(^^)

deleted user

まだまだだと思います。
もちろん、完了してる子もいるかもですが…
うちの息子も保育園行ってますが、全然です。年少クラスでやっと日中、オムツではなくパンツ履くようになっていますが、家では全然です😮‍💨
保育園行く日は、ちゃんとパンツに履き替えて行ってます🥲
保育園の日中もお漏らしすることもまだあり、完全ではないです。

はじめてのママリ

うちは3歳半でトイトレ1週間ほどで終わりました!
早い子で2歳半以降、3歳前後が多くて、年少のうちにはほぼ外れてると思います!

こむぎ

3歳半で日中のおしっこはトイレでできます。
うんちと夜のオムツはまだまだです。

はじめてのママリ🔰

上の子2歳3ヶ月
下の子2歳2ヶ月
です。上の子は保育園通っていましたが園ではトイトレしてなくて先生にビックリされました。

ミッフィ

日中は3歳ちょうど
夜もオムツ外れたのは3歳1ヶ月でした😊それでも園で早い方と言われたので2歳半だとまだできなくても普通だと思います🙆‍♀️下の子が今たまにトイレでできるくらいです🚽

すず

2歳半で保育園に通い始めて日中も夜も
3歳ちょっと前には
外れてました😊
まだまだこれからだと
思います😊👍

ちちぷぷ

日中は長男一歳半、次男二歳ちょうどです。
本当個人差あると思います!