
最近夫にイライラしています。育児や配偶者への無関心に悩んでいます。自分の感情が不安定で、病気の影響かどうか不安です。
夫にとてもイライラします。自分の病気のせいなのか、いたって普通のことなのかわかりません。
私は双極性障害です。やる気のある時と全く何も出来ない時の差が激しいです。
そんな自分が最近夫にイライラしてしょうがなくなります。
子どもに無関心。夫から進んで育児をすることもなし。
私が生理痛で苦しんでても放ったらかし。
嫁が悪口言われようと我関せずな夫です。
先日私が怒って「もう少し育児しようや」と言ったところ「平日は任せっきりになるけど休日は一緒にしましょう」と返信が来ました。
ですが、いざ蓋を開けると昼まで寝てアプリをして息子がご飯を食べてても何も会話せず、外食先から先々帰って自分だけ家に帰っていました。
そんな夫に最近イライラが止まらず私の感情も大変情緒不安定です。これが病気によるものなのか、いやいやそれは怒って当たり前でしょな範囲なのか、皆さんから見てどうなのでしょうか。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ

まろん
育児は夫婦でするべきと思います。
現実は難しいですけどね。

退会ユーザー
普通に酷いです💧
旦那さんは息子さんとどんな関係性になりたいんですかね?
このままじゃ居てもいなくても一緒ですよね。。
お子さんおいくつか分かりませんが、旦那さんは息子さんとどのような親子関係になりたいのか、子育てにおいて大切にしていることはなんなのか本気で知りたいと思ってしまいます。
子供なんてあっという間に成長して出ていってしまうので、今しかない子供との時間を義務感とかではなくもっと心から楽しんで欲しいですね。

ともみ
わたしなら
これからどういう家族作っていきたい?
子どもはどう育ってほしい?
そのためには
夫婦でこれからどうする?
私だけ頑張る?
って話し合います。
大きくなって出ていったら
二人で過ごすし
仲良くやって行きたいですよね。
コメント