※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあゆ
家族・旦那

3人め欲しいって言っちゃいました!(敷地内同居)義母驚いてました( ´゚д゚)…

3人め欲しいって言っちゃいました!
(敷地内同居)義母驚いてました( ´゚д゚)

今年4月から市から
チャイルドシートの助成2万
でることになると今日新聞に載ってて
早速旦那に話をしてみました😊

家族計画伝えるかどうかで
悩んでいたのもあって
この機会だからと義母にも
話を持ちかけてみたら驚いてました( ´゚д゚)

「チャイルドシート4月から
助成でるらしいですよ~」
「まだいるかえ~?もういらんやろ~」
「2つしかないけん欲しいです😄」
「2つあれば充分やろ~」
「3人めほしいですから😂」
「えっ..?」
みたいな感じです。

小姑2人いたけどこの機会逃したら
言えないと思ったので(*´・ω・`)
作りますとは言えないけど
3人め欲しい気持ちは伝えました😭
できるかわからないですが。

なにが正解なのかわからないのですが
3人め妊娠した時に「計画してできた」
と思って貰いたいのもあって((T_T))
チャイルドシート欲しいといった時点で
気づいてほしかったです..笑

みなさん妊娠する前に
欲しいって伝えましたか?

コメント

ワシちゃん

妊娠する前には伝えてなかったです😆!

これから作るんだなって思われるのも
恥ずかしいです(/-\*)笑

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます(^o^)
    伝える気はなかったんですが
    義弟夫婦が言わんの?って
    うるさくてやけくそでした😂笑

    まだ予定はないので
    後々、という意味で言ったけど
    3人めも年子だと思われてそうです(*´・ω・`)

    • 3月2日
さぁちゃん( ^ω^ )

チャイルドシートの助成ってなんですか?!
うちも3人目既に欲しいです(^ω^)
スグにではないですがのちのち!
子どもは可愛いからお金が間に合うなら
何人でも欲しいって思っちゃいますよね笑
2人目妊娠する前に子どもは3人くらい考えてて
年子でもいいくらいです~って言ってました!
実母には赤ちゃん欲しい!年子がいい!
赤ちゃん2人いたら幸せじゃない?って笑
大変だからやめなさい!って怒られました笑
考えたら4つ以上チャイルドシート乗らないし
最高4人にしようと今思いました笑

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます(^o^)
    4月以降に買ったら領収書渡せば
    あとで2万くれるんだと思います😊
    少子化対策みたいです😚

    お仲間がいて嬉しいです💓
    私も今度は2学年差以降に
    しようと思ってます(^_^)v
    4人兄弟に憧れるので
    最近ファミリーカーに変えました笑

    • 3月2日
もんもん

伝えません😂
義両親も
『二人目作ります!』って言われても
反応に困るかと思います(笑)

『え、あ、うん、頑張って(笑)?も変か?(笑)』って
なるのが目に浮かびます…

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます(^o^)
    今考えたらそうですよね!
    その「え?」だったのかも
    ですよね😂
    義弟夫婦から伝えないと!と
    言われやけくそになってました😣
    まだ予定はないので忘れて
    くれたらいいなあ..と思います😂

    • 3月2日
❤︎男女ママ♡

今から子作りかって思われるのいやですし、何かちょっとでもあれば「できた?」と聞かれるのもプレッシャーなので私なら絶対言いません

無計画かどうかは私たちの日頃からの行いでわかるかなって思うので◟̆◞̆

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます(^o^)
    できた?って言われるのも
    いやですよね((T_T))

    誕生日1日違いの年子だったので
    4ヵ月の頃にはもうお腹にいたので
    避妊失敗って思われました😂
    日頃の行い、大事ですね!
    がんばります😣

    • 3月2日
☆ひると☆

二世帯住宅で義両親と住んでます😊
うちはまだ子どもは1人しかいませんが、妊活始めるタイミングで、
「私の希望は3人なんですけど、主人は2人って言うんです~まぁ、授かりは奇跡ですからわかんないですけど~もしかしたら、子なしかもですし~(笑)」
と、早々に伝えてました😆
義両親も子どもに関しては、性別人数の口出ししてこないので、世間話程度の会話です😄

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます(^o^)
    世間話くらいが丁度いいです😍
    最初は男がいい~次は女の子~
    年子だと避妊失敗?等々うるさいので😣

    希望4人です💓
    まだ妊活予定はないので
    今のうちに伝えようと思うとの
    同時にこの話忘れてくれたら
    いいなあとも思います笑

    • 3月2日
deleted user

何人とははっきり伝えませんでした!
言ってしまうとまだ?とかせかされたり、自分自身プレッシャーになるので😂

  • まあゆ

    まあゆ

    4人欲しいけどもう1人欲しいって
    伝えちゃいました(*´・ω・`)
    まだ?って聞かれることなく
    2人産まれたので
    「ヤったら絶対できる」って
    思われてそうです😂笑

    まだ欲しいの?
    まだできないの?
    どっちがいいんでしょう😂

    • 3月2日
よっち

妊娠する前には欲しいとかは伝えてませんねー(´•ω•ˋ)
でも主人は5人姉弟なので義両親は「どんどんつくれー」っていっつも言ってきます( Ꙩ_ ꙩ)

  • まあゆ

    まあゆ

    5人兄弟すごいですね😍
    お金に余裕があればそんな人生も
    いいかなと思えるかもですが
    きっと4人が限界です(*´・ω・`)
    「どんどんつくれー」って
    いつ?とか期間問わず
    言ってくれるなら
    私は嬉しいかもです😂

    • 3月2日
あこ

同居なら私もそれとなく言いますね(((^_^;)

私は里帰りすることや、もし切迫で入院とかになれば親に頼ることになるので、母親には相談してました。

義実家は遠方なので特に相談もなしです。

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます(^o^)
    遅くなってごめんなさい((T_T))
    義母鈍くて「それとなく」じゃ
    分かって貰えなくて..😣

    男女ひとりずついるから
    もう終わりだって思われたみたいで
    難しいですね(*´・ω・`)

    • 3月2日