※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後、歩行困難で痛みが強く、車椅子生活。体が硬く、バランス悪い。周りのママを見て羨ましい気持ち。

産後、一人での歩行ができません。股関節や腰がぐらぐらした感じで、痛みもひどく、どこかわかりませんがポキポキ鳴ります。車椅子が通れる広さの個室なので、車椅子を借りていてトイレは行けています。ベットから降りるにも一苦労で、パジャマの裾を手で持って足を下ろしています。手を使わずに力で下ろそうとすると股関節が激痛です。

一人目の時もそうで、なんでみんな歩けるの!?と思っていましたが、二人目のお産でもこうなってしまいました。
体が硬く、筋肉もまったくないし、人より体のバランスが悪いのだと思います。
帝王切開でもない股の傷も痛くないのに、出産から3.4日経っても車椅子生活している自分が情けなく思います。
一人目の時は退院の時はなんとか手すりをつたって歩けるようになり(それでも痛む)、里帰りをして家事は全て母がしてくれていました。それで徐々に歩けるようになり、抱っこしたまま歩いたりがやっとできるようになりました。

なんなんでしょうね。
今回は二人目なので「またか〜」「今は看護師さんに甘えていよう」と思えるのですが、周りのママを見ると授乳室まで行けて羨ましかったりします。

コメント

deleted user

骨盤ベルトなどは使ってますか?🥲🥲
わたしもベルトで締めないと(締めてもグラグラした感じはありましたが)歩けなかったです😭

  • ママリ

    ママリ


    骨盤ベルトは妊娠中から巻いてて
    産後も分娩台から降りる時から
    巻いています!!
    先生にも出産前から「一人目の時、産後に歩けなくて…」と事情を全て話していて、先生もすごく気にかけてくれていたのですが、やはりなってしまいました😂
    幸い、看護師さんも先生も「無理しないで寝転んでて」という産院なので助かっています。

    ぐらぐらした感じありますよね💦
    痛みはどうでしたか??
    ぐらぐらした感じで無理して外れてしまったらどうしようとか思って踏み出すのも怖いです💦

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    痛みもありました!
    産後1ヶ月過ぎに骨盤矯正へ駆け込んで治りました😭😭

    • 11月18日
  • ママリ

    ママリ



    辛いですよね💦
    骨盤矯正も当たり外れがありますもんね。一人目の時は外れで💦
    いい院を探してみます!
    コメントありがとうございました😭❤️

    • 11月18日