♡
お座りできるまではバスチェアてしたが、しまう場所もとるので座れるようになってからはマットに変えました😊
k
うちはもう寝返りした頃からバスマットです✨
立っちが安定すれば立って待てるようになりますし、今からならマットで十分かと思います😊
はじめてのマー・マー
まとめての返信ですみません。
今からの時期ならマットの方が活躍するんですね😳
早速買ってみます!!
ありがとうございました🙌
♡
お座りできるまではバスチェアてしたが、しまう場所もとるので座れるようになってからはマットに変えました😊
k
うちはもう寝返りした頃からバスマットです✨
立っちが安定すれば立って待てるようになりますし、今からならマットで十分かと思います😊
はじめてのマー・マー
まとめての返信ですみません。
今からの時期ならマットの方が活躍するんですね😳
早速買ってみます!!
ありがとうございました🙌
「お風呂」に関する質問
生後1ヶ月。皆さんは朝の着替えさせてますか? 私はお風呂上がりか、汗、汚れた時しか、してないです💦 自分も看護師で、仕事でも着替えも1回だし、と思ってました パジャマや日内リズムをつける意味ではとても大切ですが…
【2歳児 頭のタンコブ】 さっき2歳の娘が階段(多分3~4段から)から落ちました。 私は洗濯してて いつもは一人で昇り降り出来るので 見ていませんでした。 私の注意のなさが原因なのは承知です。 落ちたあと少し泣きま…
小学1年生は1人でお留守番、1人でおつかい、1人でお風呂、どれくらいできますか? うちはお留守番は1時間半程度、おつかいは学区内だと行ける,お風呂は入って洗って湯船に浸かり着替える、は一通りできます。 しっかり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント