※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓
妊娠・出産

エコー写真で胎芽や卵黄嚢が見える可能性は低いですか?

エコー写真、何か見えているか教えて頂きたいです。

自己判断ですが、6w半ば〜後半のものです。
医師からは赤ちゃんが見えないので、流産の可能性を言われております。
こればかりは仕方ない、と次の検診まで日々なんとかこなしている日々なのですが…

毎日のように、何度も何度も見ていると、健診時は何も写っていないように見えたけど、左下の方になんかもやもやしたのいるよな…?右上の方にうっすら卵黄嚢みたいに見えない…?右下なんかもっこりしてない…?と、往生際が悪いのは重々承知です。
百戦錬磨の医師が見間違うこともないだろうし、医師が正しいのも百も承知です。

この時期にこんなエコーで心拍が確認出来ていないなら、可能性は低いことも理解しています。
流産の可能性を聞き落ち込んでしまい、その場で質問できなかったのも私の落ち度です。

ただ次の検診までの2週間、少しでも不安と向き合いながら心穏やかに過ごすため、お知恵をお借りしたいです。

この写真、胎芽や卵黄嚢のようなものが見えている、見えそうな可能性はありますでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

写真は、6w4dの時の
エコーなのですが
この時は 赤ちゃんと
断定出来ないと言われ
私も心拍確認も出来ませんでした🥺

結果 右側に少し写ってるのが
赤ちゃんでしたが見切れてました。

2週間後までが長いですよね...。

  • 楓

    希望のある体験談をありがとうございます。
    見切れていることもあるのですね😳
    私の写真にも、ちらっとで良いので写ってくれていれば良かったのですが…

    2週間が本当に長いです。
    何度見たって変わらないのに、何度も何度もエコーを見つめてしまいます。

    • 11月18日
二児のママ

このエコー写真では胎嚢のみですね🥹

  • 楓

    見てくださってありがとうございます。
    やはり、何も見えないのですね。
    モヤモヤしたように見えるのは、ただのエコーで映る影?のようなものなのでしょうか…
    何度も何度もエコーを見てしまい、往生際が悪くて嫌になります🥲

    • 11月18日
はじめてのママリ

写真は6w5dの時です。
胎嚢は小さく横長でしたが、
医師から何も言われませんでした。
私も無知だったので何も心配せず…🥹
この1週間後に胎芽と心配確認して無事出産しました✨

  • 楓

    無事に出産できたお話ありがとうございます。励みになります。
    医師からは今見えないと厳しい…というような話だったので、気が気じゃなく…

    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、結果的に週数にズレなく、6w5dの時点でその状態でしたか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    当時、クロミッド服用と注射をしながらの妊活で
    排卵チェックも病院でしてたので
    ほぼズレはないはずです!

    • 11月18日
  • 楓

    ありがとうございます。可能性が0じゃないと思えるだけで有難いです。

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

同じ感じで流産でした、、

  • 楓

    お辛かったことをお話しくださりありがとうございます。覚悟しておきます。

    • 11月21日