※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

弟の結婚式は挙げず、顔合わせで親族が集まる。家族4人で出席。お祝い金は5万円が適切か。内祝いは不要。

弟が結婚することになりました、結婚式は挙げないようです。
顔合わせ?で一度両家の親兄弟が集まるみたいです。結婚式挙げないから一度兄弟も顔を見せとくみたいな感じらしいです。
私、夫、息子、娘の4人で来て欲しいと言われてます。
大人は1人5000円、子どもは1人2000円くらいかかる場所での食事です。

私が結婚した時は弟は大学生でお祝いはもらってません。
私はホテルで両家親兄弟祖父母のみで結婚式と食事会をしました。

弟夫婦へのお祝いはいくら渡すべきでしょうか?
式なら10万円かなと思うのですが、式って訳じゃないから5万円くらいでしょうか。
内祝いは絶対いらないと言って渡します。弟はそこは分かってくれます。

いいねで教えてください🙇

コメント

ママ

式じゃなくても食事する訳だし、家族4人で呼ばれてるから、10万円渡す。

ママ

式じゃないから気を使うと思う。7万円にする。

ママ

式じゃないし、5万円でいいんじゃない?

ママ

食事代にちょっとちょっとプラスの3万円でいいと思う。

ママ

その他あればコメントお願いします🙇

3人子育て奮闘中

お祝いで5万円包んで、『ごちそうさま、これ食事代』って1万5千円くらいを別で包むかなぁと思いました

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます☺️
    参考にさせていただきます!

    • 11月18日
ママ

いいねありがとうございました!
参考になりました✨