
コメント

まりり
あれば楽ですね★裏ごしでもできますが、手が疲れます💦離乳食時期終わっても、ポタージュやジュース作るときにも使えてます✨

はじめてのママリ🔰
初期から手作りメインで進めるのであればある方が断然楽です!
初期にフレークやコープの冷凍のものなどBFメインでいくなら、なくても何とかなると思います。(最初の頃に使いがちなかぼちゃにんじんほうれん草あります)豆腐はつぶせばOK、しらすは柔らかいから裏ごし何とかなるし😊
食材チェックが進んでいくとBFが無いものも増えていくので、その時の自分の生活スタイルやお子さんの進み具合を見て決めてもいいかと思います!
-
おいなり
ご意見ありがとうございます✨
初期から手作りメインで考えていたので、読んでいてやっぱり必要かなあと思いました!
様子を見ながら、購入を検討してみます(^ ^)- 11月18日

ぴーちゃん
あったら便利でした!
最初持っていなくてすり鉢を使ったりしてましたがカタログギフトもらつことがありあれば使うかな?と思いそれを選んだのですが使ってみるととても楽ちんだした🙆♀
離乳食作り慣れていないと時間かかるのであると時短になります😌
-
おいなり
やっぱり慣れていないと、あった方が便利なんですね😳
確かにカタログギフトに載っていることありますね!
ご意見ありがとうございます✨- 11月18日

やすばママ
長男の時はもってましたが、すり鉢で足りたので使いませんでした。
次男の時はミルク飲まないのに食べる量が多くて、食べるの大好きだったので、多少使いました。
一気に大量に作る時は楽ですが、少ししか作らない時期はいらないし、使う時期も短いので、
他の料理に使いそうだなと思えば買えば今後楽だと思いますが、わざわざ買うものではないかなと思いました。
私も区のお祝いでカタログギフトが届きそれでもらいました
-
おいなり
そうだったんですね😌
確かに大量に作る時や他の料理に使うのであれば重宝しそうです...!
貴重なご意見ありがとうございます✨- 11月18日

みー
チョッパーとおろし器がセットになったものを買って、大人の食事でも大活躍です!
チョッパーは蒸した芋を潰したり肉を挽肉にするのに使います!
おろし器は大根おろしがかなり楽になりました!
離乳食で使う期間は短いですが、買って良かったです😊
-
おいなり
セットになったものがあるんですね😳知りませんでした!
大人の食事でも使えるのであれば便利ですね〜✨
ご意見ありがとうございます🌸- 11月18日

ままり
もともとブレンダー持ってました!
野菜のポタージュ作るときには大活躍ですが、それ以外には使いませんでした😅洗うのが面倒で…
基本はすり鉢で頑張りました!
-
おいなり
確かにブレンダーは洗うのが面倒くさそうなイメージはあります...💦
すり鉢だと大変そうですが、洗うことを考えると楽なのかなあと思いました😅
ご意見ありがとうございます✨- 11月18日
おいなり
裏ごしはやっぱり疲れるんですね(><)
離乳食以外にも使えるのであれば便利ですね♪
ご意見ありがとうございます✨